ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ATフルード交換(備忘録)

    ・24.6.16 43903km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:15 milkcocoaさん
  • フロントブレーキパッド交換(備忘録)

    ・24.6.16 43903km  まだパッド残量3割程残ってはいたけど、早めに交換。ブレーキペダルの踏みしろがかなり奥で制動力が立ち上がる感じだったが、少し手前で立ち上がるよう改善された印象。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 13:12 milkcocoaさん
  • マフラーブッシュ交換

    持病のブッシュのヘタリで交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 19:41 くーる@かーきさん
  • ダウンサス到着!

    知り合いのショップさんから 安く譲っていただいたRS★Rの スーパーダウンサス 取り付けまでまだしばらく我慢ですが どれくらい下がるか楽しみです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月6日 18:49 DEAD RABBITさん
  • デファレンシャルオイル交換4

    推奨交換時期 30,000kmまたは車検毎 100,201km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:53 GarageKidさん
  • CVTF交換4

    推奨交換時期 50,000km毎 100,201km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 18:53 GarageKidさん
  • 油圧ジャッキ上がらず(修理)

    SANEI(水道水栓関係のメーカー)のPP40-12x8というのとPP50-8というのが使える様なので、両方注文して本日届いた。 見た感じ元のに近いのは、PP40-12x8だったので、嵌めてみた。ただ、本体シリンダーに入れるのにちょっときつい気がするので、PP50-8でも良いと思う。 なお、このジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 14:47 わたなべ@26GWさん
  • ウェイク ブレーキ鳴き止め☆

    ブレーキを踏むと右前のブレーキが鳴くように。 ディスク鳴き止め剤を購入。 一発で鳴きが治りました。効果がどれくらい持つのか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 14:56 しげきんさん
  • 手塗り ホワイトレター

    手元に有った、DAISOの油性マジック(2~3㎜?)を使い塗り始めたが、端の方でインクがはみ出るので、ペットボトルの蓋にインクを垂らして、綿棒で塗り塗り… でも、はみ出るんだな(  ̄- ̄) 改善するには、模型用の先細綿棒を使うしか無いかな。 反対側 文字塗りに飽きたので、タイヤサイズの部分を塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 15:26 現場ネコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)