ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • イメチェンです。

    円形のメッキカップホルダーをはめ込んだスピーカーカバーを四角形のものに作り替えてイメチェンします。 前回と同じようにプラスチックの板でカバーを製作して塗装して準備完了。 四角形のカップホルダーと樹脂の網をカバーに接着して取り付けて作業終了です。 両側取り付けた全体の画像です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月23日 15:13 百円玉さん
  • サテライトスピーカーっぽい。再び

    謹賀新年 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 前回製作したのが失敗だったので再製作です。 製作中の画像を撮ってなかったです。 とりあえず形になったので塗装です。 ちなみに材料は前回同様にホームセンターでも販売しているプラスチックの板です。 接着剤で組んでます。 プラサフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月4日 16:50 百円玉さん
  • サテライトスピーカー!っぽい。

    以前、イメチェンの為スピーカーボックスを外したんですが、その後このスピーカーを購入しました。 使用してた150㎜から100㎜にサイズを小さくしました。 いろいろ考えた末、単純に前より小さいサイズのものを製作しようと決断して段ボールでステーの型取りしました。 思い立ったら即実行。 塗装してる最中に製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 19:16 百円玉さん
  • バッフルボード加工

    穴位置を決めた後、下穴を開けます。 お約束で、下には板を敷いてあります。 まずは3mmで開けて、そこから6mmに拡大。 接着剤を塗った鬼目ナットをねじ込んで完成です。 タッピングビスよりは、しっかりと固定できることでしょう。 はみ出した接着剤は、完全硬化後に削り落とします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月14日 09:48 鷹羽さん
  • フリップダウンモニター手直しその2

    前回の手直しから次はシュラウドの塗装をしたいと思います。 ノーマルはグレーなので内装に合わせてブラックに塗装します。 ラッキーな事に職場にマットブラックのスプレーがあったのでありがたく使わせてもらいます。 10回くらい塗り重ねたでしょうか? キレイに塗装できました。 これも職場にあったブラックのモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 12:59 apn WAKEさん
  • ツイーター取り付け

    KENWOODのツイーターをゲットしたので取り付けと思ったんですが、外に出すのは嫌だったので埋め込みにしようと(笑 初めははんだで穴を開けてヤスリがけしてました♫ 反対はリューターを借り、穴あけ👍 やっぱり速いし綺麗(笑 ここで失敗に気付きました.°(ಗдಗ。)°. 穴あけは丸ではなく楕円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 22:19 Sぺーさん
  • TVキャンセラー

    走行中にナビ、TVが見れる様、既製のキャンセラーカップラーオン物を割り込ませました  ナビ裏の5Pカップラー白に割り込ませて、アースを取り完了 ナビのパーキングとテストラインをアースすればOKですがお安く出て下りましたので 横着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 14:07 hnrmksさん
  • 3WAYスピーカー Aピラー埋め込み

    ついにピラー完成( ^ω^ ) ずっと憧れてた念願のスピーカー、アメリカのHYBRID AUDIO TECHNOLOGY社のハイエンドスピーカーLEGATIAシリーズを選択! 上がツィーターのL1PRO R2、下がミッドハイのL3PROです。 まだミラー裏のパネルを買ってないから、元のスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年7月11日 20:13 ヌンチャクラさん
  • スピーカーグリル内間接照明

    内張り外します。さてどうやって光らせましょうか。 とりあえず、エーモンの側面発光タイプのテープLEDを入手してあったので使ってみました。 できるだけ光源が見えないようにしたかったので、スピーカーグリルをぐるりと1周させずに上部にだけ取り付けれるように15センチタイプをチョイス。 配線はパワーウィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月15日 22:35 くわがたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)