ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ドアパネル加工3wayセパレートスピーカー

    フロント3wayセパレートスピーカー導入のためドアパネル加工します。 先週から取り掛かりました。 ヤフオクで見つけました。 イイのかどうかはわからないけど、 カーボンコーンで直球ストライクです。 バスケットはアルミダイキャストでなんだか良さげな感じ ドアパネルに養生テープを貼ってガラスマットを2〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月22日 21:15 yosshy8139さん
  • フロント3ウェイセパレートスピーカーほぼ完成‼︎

    ほぼ完成しました。 あとは助手席側の下地からやり直して塗り直します。 その後どちらもウレタンクリアで仕上げます。 全景です。 もう少しスピーカーを後ろに向けた方が良かったですね 今回は庭のセージの枝葉でパターン付けしました。 クリアブルーを濃いめに吹きました。 ウェイカーズロゴもしっかりと(^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月20日 17:45 yosshy8139さん
  • 3WAYスピーカー Aピラー埋め込み

    ついにピラー完成( ^ω^ ) ずっと憧れてた念願のスピーカー、アメリカのHYBRID AUDIO TECHNOLOGY社のハイエンドスピーカーLEGATIAシリーズを選択! 上がツィーターのL1PRO R2、下がミッドハイのL3PROです。 まだミラー裏のパネルを買ってないから、元のスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2016年7月11日 20:13 ヌンチャクラさん
  • ウーハーボックスとりあえず完成

    なんとか形には、なったんだけど問題が山積みです。 この部分は面積が1番広くてさびしいのでとりあえずウェイカーズのロゴレリーフを入れました。 間接照明で浮き上がるようにしようと思います。 アンプはリアのアンダーラゲージの2階部分に設置しました。 実はまだ電源もアースも繋がっていません(*≧∀≦*) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年3月20日 20:53 yosshy8139さん
  • フロントドアインナーパネル復活

    フロントドアインナーパネルの復旧してフロント3ウェイ復活しました*\(^o^)/* 全景です。 あとはオーバーヘッドの復活です。 二代目はアラウンドモニター対応なのでアダプターを介して初代のナビにも映し出すことができるようにしました。 映りました*\(^o^)/* 次はこれかな(*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月5日 20:44 yosshy8139さん
  • 天吊りウーハーボックス完成しました

    天吊りウーハーボックス完成しました。 バッ直電源ライン、アース、リモートの接続がようやく完了しました。 右側のウーハー用アンプのみ後部座席横のプッシュスイッチでオンオフできるようにしました。 音の方は気長に調整していきます。 重量を抑えたかったので基本12ミリのMDFで作りました。ビビリ防止に制振 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月27日 23:40 yosshy8139さん
  • 3ウェイセパレートドアパネル暫定設置してみました

    土曜日にレザー(PUストレッチレザー)を貼ろうとしてラッカーシンナーで薄めたボンドをハケで塗ると生地がシワシワになってしまい、急遽塗装仕上げに変更しました。 塗装を前提とした下地ではないのと、すでにボンドを塗っちゃてますので、肌を誤魔化すのにストーン調スプレーを吹いて、乾燥後にペーパーでザラザラを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月9日 13:02 yosshy8139さん
  • TVキャンセラー

    走行中にナビ、TVが見れる様、既製のキャンセラーカップラーオン物を割り込ませました  ナビ裏の5Pカップラー白に割り込ませて、アースを取り完了 ナビのパーキングとテストラインをアースすればOKですがお安く出て下りましたので 横着!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 14:07 hnrmksさん
  • ツイーター取り付け

    KENWOODのツイーターをゲットしたので取り付けと思ったんですが、外に出すのは嫌だったので埋め込みにしようと(笑 初めははんだで穴を開けてヤスリがけしてました♫ 反対はリューターを借り、穴あけ👍 やっぱり速いし綺麗(笑 ここで失敗に気付きました.°(ಗдಗ。)°. 穴あけは丸ではなく楕円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月8日 22:19 Sぺーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)