ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカーKFC-RS163

    純正ヘッポコスピーカーからこれに交換 ネジはココと 傷つかないよーテープ貼って カバー外してネジを2つ取ります コネクタがなかなか抜けないし朝7時からやってるから寒いし眠いし・・ ( ̄◇ ̄;)後少しなのに・・・ やっとこさ外れたので新しい方に接続\(^o^)/ そして取り付けたスピーカーの写真を忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月5日 07:50 オリッ鉄さん
  • USB充電器(2口)取付

    運転席足元へ。 両面テープで脱脂後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月28日 15:01 KZJ90Wさん
  • 自作 i-pod ホルダー

    会社にあるレーザー機で、作りました! 土台と、本体を別々に製作してます。 充電しながら、固定したかったので穴空いてます。 取り付けるとこんな感じです。 あとは、塗装ですねf^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月11日 00:20 maru2464さん
  • バックモニター取り付け

    汎用モニターと汎用化ケーブル。合計2000円ちょっと 先ずは汎用ケーブルをダイハツ純正ナビnsct-w63dに取り付け。 リアハッチ内側から配線入れようとしたけどなんと!リベット止めされてる!諦めて車内に取り付け。 元々付いてるリアミラーの下に取り付け。リアミラーはずしたらちょうど配線通せそうな穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 16:31 たぁぴぃさん
  • スマホ再利用(^-^)/

    ウエイクにスマホ再利用のドラレコとこれまたスマホ再利用のメディアプレイヤー取り付け(^-^)/ドラレコはネイキッドにもスマホ再利用で付けていたが、アクオスフォンは不安定で自動起動しないことが多々あったが、Xperiaは完璧!必ず起動してくれるし、高画質。メディアプレイヤー代わりのXperiault ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月12日 13:14 たぁぴぃさん
  • ヘッドレストモニター取り付け

    ヤHOOショッピングで1万円でお買い上げ★ 本日炎天下の中、子供の喜ぶ顔を思い浮かべ お父さんは頑張りましたよ!!! 10.1インチ、デカデカモニターです 電源取りは先輩方の手帳より、ふむふむ。。。 どこからでも取れそうですが、シガー裏と、ヒューズBOX手前からなんとか取れました。 モニターから出 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年8月9日 17:32 ううたんの小部屋さん
  • バックカメラ取付しました!

    ZAKUにモノアイを取り付け(笑) 未使用車で購入したのでバックカメラは未装着でしたが、父親(70代 がどうしても必要と言うので、重い腰を上げて真夏の太陽の下で取り付けました。 ECLIPSEのナビだったので、カメラも当然、ECLIPSEです。 純正位置にドリルで穴を空けて、両面テープで貼り付け! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 17:22 HiroMixさん
  • USB接続ポートパネル

    カーナビのUSBコードがグローブボックスから出てるのが嫌で、エーモンのUSB接続ポートパネルを購入。 ヤックのUSBパネルも買ったんだけど、ノイズが酷くて使えませんでした(´・ω・`) ノイズも無くてスッキリしました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月9日 13:36 量産型zakkunさん
  • NSZN-W65DB 音調整

    携帯2台使って音調整してみました(^-^)/ 1台はピンクノイズを出す為にUSBに もう1台はアプリ使って 窓閉めきってACCにしてピンクノイズ出しっ放しに 好みの位置で計測開始! 計測する前にはオーディオの設定はすべてOFFイコライザーはフラットで! ※途中写真撮るの忘れてたので雰囲気伝わるよ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月13日 23:12 aile.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)