ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 水温センサー&アタッチメント取り付けました。

    皆さんのパーツレビューや整備手帳の新着がいっぱいで嬉しいっす❗️ 私も昼からの用事の前に、水温計を取り付ける為のトラストのアタッチメントと水温センサーをチャチャっと取り付けました。 まずは、ラジエーターのアッパーホースを外します。 ホースを外して気付きましたが、ラジエーター液を抜くのを忘れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月25日 23:29 おとも.さん
  • 油圧計と油温計取り付け

    かれこれ1ヶ月前に油圧計と油温計、オイルセンサーアタッチメントを購入してたのですが、やっとこ取り付けます。 ちょうど20900kmがオイル交換のタイミングなので、一緒にオイルとエレメントも交換します。 いつもオイル交換は前車のアトレーワゴンからお世話になってる車屋さんで関係を維持するのと安くつくか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月18日 18:34 ウェイ~さん
  • オートゲージメーターの引っ越し

    本日、オートゲージのメーターを引っ越しました(^-^) 外から見た写真 特製ボックスは、あえてネジを見せるように作ったけど、ネジ無い方が良かったかな? メーターを特製ボックスに取り付けて、配線をピラーのとこから出し直してメーターに接続し、特製ボックスは両面テープで止めました。 うん、今まではか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 18:59 ウェイ~さん
  • オートゲージメーターの引っ越し計画

    僕の車いじりにもう呆れきった奥様。 なので、オートゲージのメーターを見易い位置に引っ越すことにしました。 で、以前メーター取り付けで使った低発砲塩ビ板の余りをカットし、カーボンシートを貼ります。 そして、プラのL字アングルと位置合わせしながら4.5ミリの穴を開けます。 そして、4㎜×10㎜のネジで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 19:07 ウェイ~さん
  • オートゲージのメーター取り付け

    土曜の朝から作業開始。 あいにくの雨で車内の作業のみです。 まずは、パッカンボックスの蓋を外してボックスの下に両面テープを貼ります。 そこに工作した低発砲塩ビ板(3ミリ厚)を貼り合わせます。 更に、工作してカーボンシートを貼った低発砲塩ビ板(3ミリ厚)をネジ止めします。 これで、メーターの土台が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月24日 19:28 ウェイ~さん
  • エコドライブアシスト照明とターボ

    昔むかし、軽自動車のターボ車のメーターに、こんなランプがあったのを知っている方はどれだけいますでしょうか。 ターボチャージャー(タービン)で過給圧がかかっているときに点灯するランプです。 現在のターボ車ではあまり見かけなくなりましたね。 GWR73sdをOBD2コネクターに接続して、さまざまな車両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 23:57 むらぼさん
  • やっぱり〇〇ほしい...

    けさ6000kmで喜んでましたが... GWにヤフオクで落札したブツが届きましたんで... あと40kmほど足りなかったけどタコがほしいので交換...😅 同じSAⅢのやつだったんで何も異常は無いみたい...😅 はみ出しても... 寄せすぎても... ハイビームにしても... 異常は無いみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月9日 23:10 ♂よっち♂さん
  • 朝も早からタコメーター取り付け

    今日は10時から娘のバレーの試合(^o^(^o^;)なので昨日購入したタコメーター取り付けを早朝6時位❓😅からstartです。 ナビ着けたきり配線バラバラだったので…(^o^;)綺麗にまとめてやりました、回転信号の配線はダイアグの集中カプラよりとりました〜♪ウェイクのみんカラの皆様の整備手帳めち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 12:30 beko1973さん
  • LED電圧計取付

    kosoのバイク用のLED電圧計を取り付けました。 ONEコロ号のN-ONEにも取り付けていて気に入っているので,ウエイクにも付けました。 取り付けにはこのスイッチパネルを活用しました。 スイッチパネルの底部分に電圧計を取り付けるようにします。 配線はアクセサリー電源に接続しているソケットがあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 21:35 ONEコロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)