マフラー - 整備手帳 - スクランブラー
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
テルミニョーニ フルエキ
後方のエキパイを外すのがかなり困難とのコメントを見かけたので、知り合いに交換をお願いした。 エンジンをわずかにずらしてようやくエキパイを外すことに成功したとのことで、やはり素人には無理だった。 ヒートガードは耐熱ペイントで塗装。 全体のカラーとマッチしてる。 気温35度の猛暑日に石油ストーブ引っ張 ...
難易度
2023年8月27日 15:11 mmr51さん -
エキパイ 再塗装・セラミック
缶スプレーの耐熱塗装ではすぐに劣化してしまうので、ネット検索でセラミック塗装業者を近所で発見し即依頼。 1000℃超えても問題ないとの事。 実際装着して酷暑の中走りましたが、見た目は変化なし!半艶の黒がいい感じでに市がりました。
難易度
2022年9月14日 17:35 AKSKAさん -
テルミニョーニ取り付け
こんな感じで発送されてきました。 サイレンサー部分を組み立て 説明書なく、最初部品から予想して組み上げたが、ネット上にパーツリストあることを見つけちゃんと組み上げ成功。 取り付け自体は30分もかからず簡単装着。 今更、テルミニョーニの純正装着品を装着するのもどうかなって思ったが、いろいろ考えて購入 ...
難易度
2020年6月21日 12:05 テイクイットイージーさん -
AELLAチタン製エキパイの取付け3~完成編~
サイレンサーを取付けてから、フロントブロック側のO2センサーの取付。 ところが、配線の長さが足りません。 そこで、メーカーさんのサイトの取付け写真と見比べて、同じようにしてみました。 配線を留めてある2ヶ所のうち1ヶ所、タイラップを切って、配線をフリーにして、できた長さの余裕でなんとか吸収w いち ...
難易度
2018年1月2日 20:07 にぢまるさん -
AELLAチタン製エキパイの取付け2~分解から組立編~
というわけでw サイレンサーを外しました。 おなかの下、スッキリ~♪( ̄▽ ̄) サイレンサーがごろーんw お弁当箱みたいな部分が結構なボリュームですね~ 重さは、想像してたよりは軽かったです。 計測忘れましたが、取り外し、取り付け時に持ち上げているのがそれほどきつくないくらいでした。 その後は ...
難易度
2018年1月2日 20:07 にぢまるさん -
AELLAチタン製エキパイの取付け1~まず分解編~
2018年1月2日午後2時頃。 エキパイ交換を思い立って、みかまさを引っ張り出したものの外は結構な強風w なんかやだなぁ、と30分ほど、バイクを磨きつつウダウダ過ごすw それでもやっとやる気になって、カバーを外し始めたのが午後2時40分頃。 まずは樹脂カバーから。 次はその下のアルミカバーを外しま ...
難易度
2018年1月2日 20:06 にぢまるさん -
-
AKRAPOVIC titanium exhaust 色付け
ドゥカティのエキパイ、特にフロントの蛇行している部分はステンマジックやピカールで磨いてもすぐ黒くなる。 マフラーはLCRパーツ社のチタンに替えてたので、いつかはエキパイもチタンにしたいと思ってた。 アクラポビッチからチタンエキパイのみ販売してるのを見つけ購入。 海外通販サイトで到着まで二ヶ月。 取 ...
難易度
2017年9月6日 12:51 hiraakioさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
アウディ A3 (島根県)
76.7万円(税込)
-
ホンダ フリードハイブリッド 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/後席モニター(茨城県)
125.4万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
252.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
