フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355

F355の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - F355

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • スロットル調整 その2

    一通りバキュームレベル・リンクの同調が取れたらスロットルセンサーを調整します。 スロットルセンサーは左右バンクに付いています。 端子3の出力電圧を測定し400~600mVの間で左右の差80mV以内となる様に調整します。 センサーを固定しているスクリューを緩めると穴のガタがあるので調整できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月27日 10:52 こびさんさん
  • エアフロ清掃

    本日は貴重な梅雨の合間の晴天。 先日からのエンジンアイドリング不調及び低回転時のトルク不足を解消するべく車屋【けっこう適当】さんに聞いたエアインテークのスロットルバルブ?を清掃することに。 清掃するために用意したものは車屋さんからお勧めされた【WAKOS】スロットルバルブクリーナー。 まずは清掃す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 23:55 れおん&こまちさん
  • バルブ切り替え用リレー交換と設置場所変更

    F355購入当初から付いていたリレーは、短絡を起こし動作不良に‥ 保護テープを外すと、配線がリレーに直接はんだ付け‥始めてみた(苦笑) 今後の事を考え、カプラー追加。 何かあっても簡単にリレーの交換が可能(これが普通だと思いますが‥) 5極リレーなのに 4極しか使われていませんでした‥87の端子が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 09:35 つとむんさん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)