フェラーリ F355

ユーザー評価: 4.6

フェラーリ

F355

F355の車買取相場を調べる

整備手帳 - F355

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • ETCアンテナの台座製作による前傾き設置

    自分で設置したETC車載器のアンテナの固定が甘く、両面テープが剥がれてアンテナが傾いてしまっていました。それを直すついでに、アンテナを前に傾斜させる台座を作成して固定し直しました。これにより、フロントガラスに貼り付けた場合と同様な角度に設置でき、多少なりともETCゲートとの通信安定性が向上できたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月23日 21:27 SNJ_Uさん
  • タイヤ空気圧調整

    タイヤの空気圧を家で調整です。 道具は手動式空気入れ。手動なの!?と思われるかもしれませんが、案外、微調整が効くのでやりやすいです。 自転車に比べればはるかに低い空気圧なので、力もあまりいらず楽に入れられます。0から入れるわけでもないので、プッシュ回数も大したことはありません。 (紙やすりの仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 14:41 SNJ_Uさん
  • Pininfarinaエンブレム剥がれ

    洗車中ペロッと剥がれ落ちました。走行中の紛失でなくてよかったです。 両面テープかアロンアルファーで悩んでいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 12:11 黄355おやじさん
  • エンジンオイル交換

    オイル交換しました。 4リッター缶が値上がりした為、20リッター缶を今回購入しました。 重いペール缶はトランクに乗せるのに細心の注意を払う必要がありました。 39,447km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 20:17 おーやさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    前回のフライホイールOH時に発覚した右ドライブシャフトブーツの変形。 今回の重整備のタイミングで交換していただきました。 外されたリアハブ ハブを外したらドライブシャフトを抜いて ドライブシャフトを抜いた後のデフ側 正面から ドライブシャフトのベアリング部については分解・清掃いただきまして。 いつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月18日 22:52 れおん&こまちさん
  • ウォーターポンプOH

    前回の重整備の際にウォーターポンプについてはOHしなくていい様に程度の良さげな中古品をストックしてお渡ししておいた。 メカの方もこれなら大丈夫じゃないかなと仰っていただいたのだが、結論から言うとエンジン載せて水圧テストをしたら漏れたそうなorz と言う事で元々ついていて外してもらったウォーターポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月16日 23:09 れおん&こまちさん
  • コネクターブーツ交換

    前回の重整備メモです。 マイF355のエンジンルームを見ていてインジェクションのコネクターブーツとかがボロボロになっていて見栄えが悪いなぁと常々思っていたのでエンジン下りたついでに交換をお願いしてみた。 お願いしているメカの方は電装系はあまり得意ではないそうだが、トライしていただけることに。 因み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月11日 23:08 れおん&こまちさん
  • カムカバー&オイルキャッチタンク結晶塗装

    前回の重整備メモです。 今回の重整備ではカムカバーについては比較的綺麗にみえてたこともあってカムカバーの結晶塗装はお願いしていなかったのですが、オイルキャッチタンクは結晶塗装が剥がれていたので塗装をお願いしました。 先ずは取外されたオイルキャッチタンク 角面を中心に塗装が剥げていて各所も塗装にひび ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年9月9日 22:22 れおん&こまちさん
  • セルモーターOH

    今回のタイミングベルト交換の際にセルモーターもOHしていただいた。 先ずは取外されたセルモーター 早速ケースを割っていきます。 ピニオン部 アーマチュア&フィールドコイル部 マグネットスイッチ部 マグネットスイッチの接点部分に錆があったのでメカの方にはコレだとセル回らなかったことあったんじゃないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月2日 23:03 れおん&こまちさん

フェラーリ F355に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)