フィアット バルケッタ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
フィアット バルケッタ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるバルケッタオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

yujikokoro1さんのバルケッタ
バルケッタのおすすめカスタムパーツ
バルケッタでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
バルケッタのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでバルケッタのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
ASSO INTERNATIONAL Partire MODA
PCD98 4穴 インセット37
赤い酔星さんから譲っていただきました。
105系ジュリアが履いていたホイールがモチーフで
レトロなデザインが旧車予備軍のバルケッタにも合いますね。
多分、バルで履いている人は僕だけかも…。
純正の15インチよりは大きいですが、
今回は17インチからのサイズダウン。
乗り心地・バネ下重量改善…イイ事だらけです。
よそ様のレビューでは、デ ... -
RAYS SEBRING SEBRING ITC SPORT EVO.FACE-1
【総評】
結構軽いです。加速が良くなりました。カラーはシルバーですが光沢があり、なかなかスタイリッシュです。PCD98、4穴、ハブ径58.1、OFF+28のバルケッタにはなんとも嬉しいマッチング♪ これで16インチだったら完璧!
現在はホイールに着いてきた185/55タイヤですが、見た目も乗り心地も195/55辺りが良いと思います。
【満足している点】
なんといってもイン ... -
フィアット純正 16インチダイヤモンドカット
ぶっちゃけますと、というか見る人が見れば丸わかりですが、500の純正ホイールです。フィアット500に着くホイールは、バルケッタにも装着できるのでした。
見た目に関していうと、好き嫌い分かれるかも知れません。少し大きかったかなと思いつつ -
ATS WHEELS ?
【総評】
取り付けに手間がかかりましたが性能的には満足です。
【満足している点】
純正のスチールホイールから大幅軽量化!
タイヤはブリヂストンのエコピアですが、軽快にコーナーを舞えるようになります!
そしてなにより見た目がスポーティー!
【不満な点】
もともとVWゴルフ用だったようなのですが、そのままつけようとすると車体に干渉します。
そこでスペーサーを入れると今度は ...
バルケッタのフロントリップ・ハーフスポイラー
バルケッタをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ボルボ(純正) CX70スキッドプレート
今日は、春になったら着けようと思っていたボルボのフロントバンパースキッドプレートに、カーボンシートを、貼ってみました…
なんか上手くいかない😅💦💦
中々綺麗には貼れなかったけど、雪が溶けたらバルケッタに、取り付けてあげようと思います。(*ˊૢᵕˋૢ*)
意外とうまく合いそうです。😄🎵🚗 -
Unknown フロントスポイラー
スポイラー?メーカーは不明。リミテッドの純正?
みんカラアプリの入力が選択式のため、うまく入力できず。 -
novitec フロントスポイラー
顔つきが締まりました。
バルケッタのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
アールエル ユーロカスタムダクトシート
フォグランプが手に入らずフタしてるだけよりもダクトっぽくしようと思い貼ってみました!気分的になんかスポーティーな感じに仕上がるのでいい感じですね。
バルケッタのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はバルケッタのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
CLOS マフラー
純正マフラーからスーパースプリントやオーバーレーシングに交換されることが多いバルケッタですが、CLOSのマフラーは初めて見ました!珍しいのでお気に入りです👍
-
Miracolare Bertocchi マフラー
純正マフラーが交換後、約6年で錆びついてしまったため、交換しました。
純正マフラーは錆び対策が必須ですね。
製作には約2週間を要します。
素の状態では車検適応外ですが、組付け時に調整していただくことで、車検適応内の音量にすることができます。
音のインプレッション(車検内音量)
・エンジン始動時に重低音がします。(ぐお~ん)
・高回転時の音は運転席からではあまり違いが分かり ... -
OVER RACING SUS MUFFLER STRAIGHT
私のバルケッタはジョーバネですが、OVER RACINGはジョーバネ用のマフラーをラインナップしてくれているので選びました。バルケッタはモデルによっても合う合わないがあるようです。(OVERしかなかったという話もあり?。)
純正だと排気音はほとんど聞こえないのですが、かなり迫力のある音に変わりました。低回転はちょっとこもる感じですが、高回転になるにつれて乾いた良い音になります。
音はブロ ... -
Sorpassare SUS MUFFLER STRAIGHT
エンジンの出力特性、音、共に味気なかったので交換しました。
交換直後はあまり変わらないかとも思いましたが、距離を重ねるとなかなか勇ましいサウンドを発するようになりました。
音質は低音傾向だと思います。
NAらしい乾いた高音を求める方には不向きかと。
低回転で結構なこもり音が気になります。
中回転域が一番気持ちの良い音を発してくれるのですが、高回転域はエンジン自体のトルクピークを ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フィアット バルケッタ 幌交換済 ETC(埼玉県)
142.0万円(税込)
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグ MT ...(千葉県)
174.8万円(税込)
-
ボルボ V40 harman/kardon 本革シート 禁煙車(茨城県)
200.3万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
