フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 100均のトップマウントカバー

    トップマウントのお皿に水が溜まる問題。 私はトイレのあれを流用してトップマウントラバーもどきにしているのでスズキ製のそれは使えません。(多分) 上に被せられれば何でもいいので100均で食器用シリコンカバーを買って来ました。 真ん中の中くらいのやつが良さそう。 ほぼほぼぴったり。 ずれることは無さそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月17日 14:51 まさっちおさん
  • 気になったところを整備

    リアから発生するギシギシ音、暫定でスパイラルチューブを巻いて少し改善したようなので本対策を行います。 前回、スプリングを清掃しておいたのでスプリングの線間密着は認められず、スパイラルチューブを剥ぐとスプリングの密着部が錆びていてわかりやすいですね… ということで錆びているところを中心に、TEINの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 14:20 minerさん
  • 自作アッパーマウント再び。

    こんにちは。 あきーらです。 前に、自作アッパーマウントブッシュを製作したのですが、しばらく走行していると、皿?のゴム部分がめくれてきて…。 ちょっと気になって、元に戻してました。 が、たまたまYouTubeでアバルト乗りのMark Tさんの画像みたら、Mark Tさんも自作かメーカー品のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 10:36 あき-らさん
  • トップマウントラバーもどき取り付けその後①

    トップマウントラバーもどきを取り付けて約2週間経過しました。 500kmほど走行しています。 洗車したので状況を確認してみました。 前側に少しめり込んでいました。 助手席も同じ状況でした。 そこそこ動いているようです。 マーキングしておきました。 引き続き観察します。 懸念事項だった水溜りですがし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 19:22 まさっちおさん
  • トップマウントラバーもどき取り付け

    ホームセンターの水道用品売り場を歩いていたらたまたま発見。 形状があそこにぴったりなんじゃね? トイレ用品?そんなのかんけーねー♪ サイズも確認せず購入。 ひとつ699円(税抜き) 材質はEPDM。 GoogleAIによると、 EPDM(エチレンプロピレンジエン三元共重合体)は、エチレンとプロピレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月24日 15:00 まさっちおさん
  • ストラットカバー交換

    ストラットカバーが純正のままだと錆びるらしいので、確認してみました。 恐る恐る外してみると… 大惨事でした(-_-;) 先人に習ってスズキ純正のストラットカバーを装着しました。 これは良い!ホントにジャストフィットです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 16:46 ゆうすけ@156&500さん
  • Fサス リバウンドストップラバー取り付け

    前回カバー交換したときにアッパーマウントが傾いてるのが気になったので、気になったので、挟んでみることにしました。 https://a.aliexpress.com/_opnQarY https://minkara.carview.co.jp/userid/3119029/car/2747767/7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 10:00 たな しんさん
  • バンプラバー取付

    左が純正。 右が車高調の残滓のバンプラバーw ショック外さないとやぱバンプラバー取り付けられんみたいで、、 バネ交換の際は下を緩めたけど、今度はショックの上を緩めて、、 パンタジャッキで取り外した上のボルトの水平確認しつつ取り付け。 あって良かったパンタジャッキですわ😍 段差でもそない音せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 21:35 たけやん@500Sちゃんさん
  • バンプラバー交換 80599km

    左リアのバンプラバーが外れて、カタカタ音がするので交換しました~ ボロボロです~ 新しい部品はスズキ製です~ 純正品のようにFITしました~ 右側はまだ外れていませんが交換します~ ショックの下側のボルトを外して、スプリングを伸ばし、隙間から嵌めました~ ゴムがボロボロです~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月18日 13:27 superbeetlevw1 ...さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)