フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • オイル交換

    ・toolsisland (ツールズアイランド) オイルチェンジャー ・カストロールエンジンオイルEDGE 5W-40 ・シュアラスター エンジンオイル添加剤 LOOP エンジンリカバリー 上記を用いてオイル交換ののち、Autel AP200 OBD2スキャナーで、オイルリセット。 オイルリセッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 22:43 s_hayakawaさん
  • 初めてのクラッチワイヤー交換(8,070km)

    大阪からの帰路、高速を降りて下道に入ったところで感じた違和感。クラッチが切れにくくなっていたのですが、ほぼ切れかけていた模様。調整しようとナットを回したつもりでワイヤーを捻り続けた結果、派手に断裂させてしまいました😅 取り外し前。この時点では10mmがダブルになっていることに気付かず。ナットを2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 22:01 ぱそたさん
  • 悲報!みどりフィアットはキリギリス!(デュアロジックユニット交換)(67197km)

    キリギリスは夏の間、楽しんで、たくわえもしなかったため、冬にぼろぼろとなってしまった。 みどりフィアットも貯えがなく、デュアロジックアッセンブリー交換を借金で実施。 写真は取り外されたデュアロジックアッセンブリー。 11月に実施したデュアロジックオイル交換前の10月末に、遮熱板を取り外してオイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年12月11日 20:31 みどりフィアットさん
  • クラッチ、ミッションオイル交換 52,911 Km

    9年乗って、大物が逝きました😢 クラッチペダルが戻らなくなる致命傷だったため、クラッチ・レリーズ・フライホールなど関連を全交換しました。 交換後は調子はバッチリです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 12:27 スレンダー軍曹さん
  • アキュムレータ交換動画あり

    カースロープに載せてアンダーカバー取り外し。 首振りラチェット使ったら一本折れた。サビすごい。 バッテリーケースを苦労して取り外し。 床下からヒートプロテクター外してようやく見えました。 アキュムレータが恐ろしく固着してて、ショートなスパナでは歯が立ちません。 反対側のスパナに適当なスパナを掛けて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月2日 00:34 あおんたんさん
  • クラッチレリーズ交換

    レリーズベアリングが逝きました。 虫の音から始まりガーガー音まで半年くらい クラッチが切りきれず勝手に進む、エンストするなど 前輪をドライブシャフトまで、 左側はサブフレームまで外し デュアロジック、セルモーターを外すと ミッションが降ろせました。 難所はセルモーターを止めている3本の内上側でした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年10月1日 10:06 がりくそさん
  • タイミングベルト ウォーターポンプ サーモスタット交換

    相変わらず写真は撮るの忘れてますw 冷却水など抜きサーモスタットケースを対策品に交換します。 エンジンマウントやカバーなど諸々外し、プラグを抜いて上死点をだしてクランク、カムプーリー、ベルトに合いマークを書いて慎重に外します。 ウォーターポンプも外します。 ベルトをマークに合わせて装着、ちょっと半 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月10日 11:22 ポコたろさんさん
  • クラッチケーブル交換

    8月の中旬、ドライブ中の交差点で、クラッチワイヤーが切れてしまいました。 初のローダー(これで一人前のチンク乗り😅) 交差点では潜り込めないので、家に戻ってから覗くと、完全にワイヤーが切れてました( ω-、) 私のチンクは、71年式FIAT500Fです。 FL用のワイヤーケーブルをネットで購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 19:26 Can Bear (´(ェ) ...さん
  • クワイフLSD取り付け(その3) Fiat500Sプラス

    元々付いてた3.257mmのシムだと与圧が整備書の指定値より0.08mmきつくなりそうですが、時間もあるし一応車に組んでみました。 ドラシャを突っ込んで回してみた感じそんなゴリゴリしないし軽く回ります。 問題無さそうなのでしばらくこれで走って様子を見てみることにしました。 前回使ったレプソルのミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 19:54 もるへいさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)