フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム TDMJ340EX

    ㈱T&Dレグルス から 空気圧モニタリングシステム TDMJ340 EX を購入しました。 夏タイヤ用です。 冬タイヤに付けていた TDM600 を付け替えても良かったんですが、表示がオレンジバックになって逆光時でも見やすそうな新製品を求めたのです。 夏タイヤ新調の際、ホイールバランスをとる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月2日 10:37 n'eco_G3さん
  • 空気圧調整(備忘録)

    前回の空気圧調整から4輪とも30kpaほど少なくなっていた。あらためて温度差の影響を考慮してマメに確認しよう。 それよりも左フロントタイヤの空気圧を入れたところ、バルブからエア漏れ。結果知識不足だったがバルブコア?のゆるみでエア漏れ。とある場所で締め直して終了。タイヤを外してのバルブ交換を勝手に思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 06:22 3HIDEさん
  • 2023年初の空気圧点検

    いつもは月初めのルーチンなのですが、天候や気分の関係で月半ばになってしまいました。 TPMSでいつもモニタしているんで、気が緩んでいますね。 初出勤の空気圧ゲージと電動空気入れが活躍しました。 MAKITAの空気入れは噂にたがわず結構な運転音です。 本来、タイヤが熱を持つ前に点検すべきところで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 13:08 n'eco_G3さん
  • 旭産業 ゲージボタルEX600 AGE-600-F48

    大それたものを買ってしまった、とビビっております。 これ、何するもの? いくら? と訊かれるとシドロモドロになりそうなので、隠しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月11日 19:23 n'eco_G3さん
  • ガリ傷確認 クリーニング(洗車)

    先週痛めた右前輪🛞の備忘録 新車購入で支払い済みのイージーケア適用なるか確認する為、Dの連絡待ちの合間となり、洗車と補修の前処理を行いました。 こんな感じで、企画当選のCCWGシャンプーの洗浄液と各種ブラシでホイール洗浄と鉄粉除去クリーナーでお掃除し、傷の状態を確認できるようクリーニングしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 16:47 Sawaday919さん
  • 空気圧調整(備忘録)

    前 245 後 240

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 17:08 3HIDEさん
  • 空気圧補充 & アルミテープ施工⑥ + 5,000km

    届いたエアコンプレッサーをさっそく使ってみました。 なかなかの優れものでした。 大きい文字が現在の圧力、下が指定した圧力。(左フロント) スタートすると作動音と共に充填が始まり、自動で指定圧で止まります。 F 2.4, R 2.3で補充 これで手軽に点検と補充が出来るようになりました♪ フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 15:33 Sawaday919さん
  • スペアタイヤ空気圧チェック

    スペアタイヤは指定空気圧の半分以下しか入ってなかった。 ガソリンスタンドで充填しました。 スペアタイヤも忘れずに空気入れないとですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 03:36 あおんたんさん
  • 空気圧調整

    タイヤ空気圧の「!」マーク出現。タイヤに異常らしいものは見られず、空気圧を確認すると左右差がほんの少しあり。それよりも気温が下がったためか、だいぶ空気圧が減っていて、4輪とも210ほどだった。前輪左右は210と215。 前255 後245 調整後、20kmほど走行したが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 13:58 3HIDEさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)