フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ショートアンテナ製作

    日頃のバカ話の中で、「そう言えばシャ○のツノつけた車っていねーな」という話から発展。 (全国探せばいるようですが、車パーツとして売ってるのを見たこと無し) 発作的に作ってみたくなりました。 M5の長ネジを刺してみる。 ハッチフルオープン時のクリアランスを目に焼き付けておく。 長ネジを適当に切って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年4月25日 20:34 玉池さん
  • USB端子設置

    パイオニアDEH-P01のUSB端子の設置を行いました。1DINスペースの余り部分に設置です。 当初、パネルマウントのUSB端子を使おうと思っていたのですが、奥行きがあまり余裕がなく(2cm程度と3.5cm程度)、この端子も全長が3.5cmとギリギリでした。奥行きが無いUSB端子を別に入手したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月12日 01:10 aradonさん
  • スピーカ取り付け その3

    前回まででインナーバッフル(ベース)を作成しましたが、今回はアウター部分を作成していきます。 リング状にカットしたMDFボードを接着してアウターバッフルとします。スピーカ取り付け穴に沿ってドリルで穴を開け(貫通)、インナーバッフルにビス留めします。 ココで問題発生・・・穴を斜めに開けちゃったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月14日 23:25 aradonさん
  • スピーカ取り付け その2

    前回、グリルのネットを切り取りましたが、アウターバッフルの筒が通るくらいに穴を拡張しました。 ドアの方に取り掛かります。 そのままのスピーカホールでは、今回のスピーカは取り付けできないので穴を広げます。バッフルの穴に合わせて目印を付けました。 今回導入の新兵器 ニブラー を使ってバチバチ切り取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月10日 00:24 aradonさん
  • AUX接続(re102951さん、ご協力感謝!)

    オーディオのコネクタ配置図。 ここの右端 A.AF-RにR(赤ライン) A.Aにアース(黒ライン) A.AF-LにL(白ライン) をそれぞれ接続。 コネクタに接続するのに使ったのはコイツ。 エーモンの平型端子(Item No.1158)の 大小あるうち、小さい方。 コイツを前回失敗した3. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2009年7月4日 18:32 こい。さん
  • スピーカ取り付け その1

    スピーカ付属のグリルを付けるため、内張りとドアインナーパネルの距離を採寸する必要があるため、内張りのグリル部分をカットしました。 再度内張りを取り付けて、採寸しました。 また、インナーパネルの穴が小さくてスピーカのマグネット部分がそのままで入らないのでカットしなければなりません。マジックでざっく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月26日 00:49 aradonさん
  • ナビ配線取り回しプラスアルファ

    ルーバー取り外すために とにもかくにもオーディオ取り外しました。 専用工具で取り外して、と。 んで、ルーバー下の ココのネジを左右ともハズして。 外したネジを落とさないように、と。 思いっきり引っ張ってルーバー部を取り外して。 上の2個の金属製ストッパーが うまぁく固定するように出来てる! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月20日 18:32 こい。さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)