フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアガラスの隙間埋め

    リアガラスは ふちパッキンがあるタイプと貼り付けのみのタイプがありますが。チンクは窓よりガラスがかなり大きく 貼り付けのみで 隙間が奥深く国産の倍ほど浮いております💦 冬は洗車後 数日は汚い汁が垂れて来て 気分悪いたらありゃしない(¯―¯٥) そこで 充填材で埋めてしまおうと思った訳です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月15日 02:56 ちん九郎さん
  • パワーウインドウレギュレーター交換 〜クリップ交換編〜

    結論、互換品のアッシーが一万円程度で売っているので、クリップ交換は難易度の割にはオススメできません。。 取り外したレギュレーターです。古いグリスが固着しています。 クリップを取り外すため、赤丸のビスを外し、モーターを外し、 ワイヤーをフリーにします。 モーターを外すにはT30のビットで。 モー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月10日 11:53 あおんたんさん
  • パワーウインドウレギュレーター交換 〜取付編〜

    https://youtu.be/3R7sagEOfbM?si=UU4c4qMQfL3Pbcn9 こちらのビデオを参考に、 まずクリップを一番下に下げた状態でレギュレーターを取り付けます。 YouTubeの機能で日本語翻訳字幕を出せます。 クリップがこのようにガラスにハマっていればOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月10日 12:04 あおんたんさん
  • リアハッチガラス下の汚れ防止

    この様に汚れが溜まるので防止する対策です。 最初はエアロ用ユの字モールを買いました。 残念ながら合わなかった(汗) ホームセンターで新たに5mm角のコの字ゴムを購入。 下側だけに6mm幅の両目―テープを貼ります。 差し込む時は、ガラスに対して凸凹にならないように丁寧に作業します。 案外違和感がない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月14日 21:18 バシケンさん
  • パワーウインドウレギュレーター交換 〜取り外し編〜

    ドア内張りを外します。このような台を用意し、外しかけのドアトリムを支えます。 外したクリップでスピーカーを刺さないよう注意。 ドア外側(車体後方側)から外した方が楽でした。 また、クリップ抜く時、全力で金槌で木材叩いたときのような大きな音がするのて、静かな時間帯はやらないほうがいいですね。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年11月10日 11:46 あおんたんさん
  • ウインドリペア(飛び石)

    エコパ遠征の際、高速道路でありがたく頂いた、飛び石 ほぼ、Fガラスの中央で、気にならない訳がない(泣) (´;ω;`) 名古屋市天白区のお店 CAR-CLINIC焼山店様にお邪魔しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2642754/profile/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 20:41 yurariさん
  • 左窓修理

    窓を開けるとき、バキッと異音と共にガラスがフリーになりました。 ASSY交換しようと思ったけど、部品見積もったら35,000円って高すぎたので、樹脂の部品だけAmazonで調達する事に。 1個1,000円弱と適切な値段ですが、送料が航空便で4,000円ほどかかるため、左右2セット調達。 さすが航空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月2日 11:27 Shintaさん
  • 左ウインドウ閉まらない修理

    2、3日前から窓を開閉する時にパキッと音がして変だなって思っていましたが、動くからまあいいと、そのままにしておきました。 が、今日の窓を開けようとしたらモーターの音はしても窓が開かなくなりました。 突然落ちてくると窓ガラスが割れるので、閉まる方向にスイッチを押しておきました。 車屋さんに連絡しまし ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年8月26日 21:55 ムーミンZさん
  • ウィンドレギュレーター 窓落ち前に交換

    窓落ちしたわけではないのですが、運転席側のウインドレギュレータを交換しました。 買ってすぐくらいに助手席側をすでに交換済みです。 今回も助手席時同様にOEM品をチョイスしました。 一部パーツが折れたりしていて、落ちるのは時間の問題でした。 窓落ちはほっといても復活しませんし、落ちてしまうと結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年4月12日 16:39 もかとちびさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)