フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー角度調整

    納車時からワイパーが浮いていて、なんかおかしいなーと思っていましたが、先日の女神湖で一杯の他車と比較できたのでやはりおかしいと… ということでセレーション一山分下ろしてスッキリ! 実は先日やりかけたのですが、速攻でカバーの爪が折れまして…。 その時はそっと両面テーブで貼り付けて撤退。 やすいパチも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 11:35 minerさん
  • ウォッシャタンクカバー交換

    ウォッシャタンクカバーの屈曲部が切れたので、筒で代用していたが正規のカバーの交換@84,492km 車検時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 17:06 atoshiさん
  • ウィンドウウオッシャーノズル調整

    花粉や黄砂でウィンドウが黄色い… そんな時はウォッシャーでキレイキレイのハズが、ウィンドウに沿って後方まで飛んでしまう始末! ノズルを調整しようとしたら、なんとノズルの横にマイナスが切ってありました。コイツは良い! 一発でいい塩梅になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月12日 22:43 minerさん
  • ワイパー調整

    明後日な雰囲気だったワイパーの位置調整… 前のLタイプの時にやって割と位置だし大変だったので、ほっておいたのだけど、、 年始という事で、、、 案の定硬くて、取り外しに苦労…親指内出血…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 17:18 aba(アバ)さん
  • ワイパーのビビりとの闘い(最終手段)動画あり

    ワイパーゴムの交換(関連情報のURL参照)をしてしばらく経ってから、またビビリが再発して頭を抱えていましたが、エフジェイファクトリーさんの動画を参考にワイパーのバネをマイナスドライバーで伸ばすことで爆音を発しながらのたうち回るような最悪最低のビビりは発生しなくなりました。感無量です。私はバネの両端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月8日 22:16 あーふぁさん
  • リアワイパー撤去とアンテナ短縮

    作業後 撤去したワイパーモーター 取り外したアンテナ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 17:20 うなぎぱいさん
  • ワイパーモーター交換

    バッテリー端子外して、ボンネット開けてワイパーアームのカバー外します。 カバーの爪が割れない様に、丁寧に外しました。 ワイパーアームを外します。 さらにカバーを外すと、ワイパーモーターが現れます。 カバーを外すときはウォッシャー液のホースも外します。 モーターをよっこいしょと前に出し、コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 16:46 Tabist 湖西 浜名湖 号さん
  • リアワイパーモーター交換

    リアワイパーモーター交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 09:44 もげぇさん
  • リアワイパー撤去&ゴム蓋取付

    雨の日にワイパーを使ってバックするとリアワイパーが動いてくれるけど、正しい位置に戻らない事がたまにあり、必要も無いので撤去しました。 撤去するとガラスに大きな孔が空いたままになるので、ゴムの蓋をしておきました。 使用したのは、以前床下のフレームの錆で外して置いて車屋さんから中古品をもらっていたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 12:39 ムーミンZさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)