フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 方向性が

    納車までに時間があったのでいろいろと考える時間があり当初は外装内装いじる予定でしたが、 バーがモリモリ 補強する方向に。 タワーバー フロントロアバー トランクバー リアバー 2代目の時には出来なかった事なので 考えの中でそうさせているのか(笑) でも外装内装部品もいろいろと物色中です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月10日 17:41 よっじぃさん
  • オクヤマ フレームブレース フロント 取付(追記あり)

    画像はオクヤマのウェッブからの借り物。フレーム前方、左右の アームの付け根付近を連結する。 私の500Sのリヤはすでに、 オクヤマのトランクブレースバー https://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2218656/8100353/parts ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月20日 22:47 Five00さん
  • プレースバー装着

    後部座席を留めているボルトを利用 後部座席のボルトに金具を共締めして バーを装着 反対側も同じように 完成! トランク内にも後部座席を留めてあるボルトに 金具を共締めして 左右同じようにして、 完成!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月15日 18:36 くらきよさん
  • オクヤマ トランクブレースバー ボルト交換

    MarkTさんから、「リヤのブレースバーもボルトの長さが足りず、軸力でてませんよ」という指摘を受け、交換してみることにする。 この整備に先立ち、先日はフロントのボルトを交換した。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2218656/4 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2017年7月22日 02:36 Five00さん
  • 追加スタビライザーの取り付け その2

    追加スタビライザーを仮止めします。 (製品のタップ側) 反対側も同様に施工します。 ボルトが出てきたので… R加工されているスペーサを通します。 次に、追加スタビのくぼみに、SWとNUTを入れてから、 写真のボルトに合わせて、締め込みます。 使用する六角レンチは8mmです。 取り付け完成の図。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 16:57 tana-zoneさん
  • 追加スタビライザーの取り付け その1

    TRUCCOオリジナル トーションビーム追加スタビライザー 桶屋さんから譲って頂きました。 中空で非常に軽いです。 なお、取説等なかったので、取り付け方法が違うかもしれません。 片側は、製品にタップが切ってあります。 反対側はボルトホール。 付属のSWとNUTで、固定します。 トーションビー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月25日 16:45 tana-zoneさん
  • パフォーマンスカラー(リジカラ)装着(*´ω`*)

    フロントとリア 両方取り付けみました(*´ω`*) 乗り心地がマイルドになったと思う(*´ω`*) 慣れたら普通になりますけど、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月1日 12:47 snapon8(すなぽん)さん
  • オクヤマ ストラットタワーバー 【取付け】

    注文しておいたオクヤマのストラットタワーバーが届いた。 (※後日談 ボルトの嵌合長に問題があるので、要注意 http://minkara.carview.co.jp/userid/2649750/car/2218656/4345993/note.aspx) 鉄製だが、意外に軽い。チンク/アバルト ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年12月24日 00:56 Five00さん
  • トランクブレースバー取り付け

    オクヤマのトランクブレースバーを取り付けました。 スチール製ですが意外と軽いです。 取り付け前。 ラゲッジのカーペットを車外に出し、○部分のボルトを外します。 ボルトは16mm。取り付け部分が写真のような形状なので、ソケットレンチ(ディープソケットかエクステンション)があると良いです。 取り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月14日 21:03 【ほり】さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)