フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • インパネを外してみよう!

    500エンブレムにLEDを仕込むため、インパネを外してみました。 備忘録代わりに記録しておきます。 今回の作業の基本は「度胸」です(;´∀`) まずは中央のエアコンスイッチパネルを外します。 念のため全てのツマミを左方向に回しておきます。 クリップで留まっているだけなので、内装外しでスキマを開 ...

    難易度

    • クリップ 67
    • コメント 2
    2011年7月10日 15:38 けろたさん
  • ABARTH純正メーターフレーム交換

    純正メーターフレームをABARTH純正メータフレームに交換します。 右が純正、左がABARTH用。 こう見ると大きさも仕上げも全然違いますね~。 交換前。 純正は普通ですね、そりゃそうだ(;´∀`) まずは下から覗くと見えるトルクスネジを外しておきます。 右側のインパネとステアリングコラムカバ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2012年1月17日 23:01 けろたさん
  • ドア内張り剥がし

    隠しネジを外すために、ドアハンドルとパネルを外します。ネジはM5のヘックスボルトです。 ピン10箇所で留まっています。超硬いです・・・ サービスホールは雨よけのポリシートが結構強力な接着剤で留まってます。ブチルじゃないんですね。破けないように剥がすのは難しいです。 スピーカは3箇所リベットで留めら ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2009年4月17日 01:01 aradonさん
  • エアコンパネル電球切れ(交換)

    先ず全てのダイヤルを反時計回りいっぱいにします。※最後にパネルを嵌める際に重要です。 シフトレバーも邪魔にならないようRに。 次にツメでカチッとはまっているパネルを左右均等に力を加えながら前方に引き出します。けっこうかたく、壊れそうで冷汗出ました。私は爪をはがしそうになりながら素手で引き出しました ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年3月6日 00:23 sho-nan500さん
  • ドアパネルのレザー化♪

    テムテム君、ドアのひじ掛け部分が白シートに合わせて白いレザー張りだったけど、シートをキャメルにしたので、なんかチグハグ。 で、張り替えちゃいました♪ こんな感じで、ドア中央部が白くて、シートとはあっていない感じ... 張り替えるといっても、限定車の新車のパネルを直接加工するのは気が引けるので、中古 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年2月27日 17:45 marron_miniさん
  • メーターフード交換

    みなさんご存じのノーマルメーターフードです 交換するのに邪魔な周りをバラします エアコンの吹き出し口付近は勢いと気合いでバキッと外します コラムカバーは下から2本のネジで留めてあるので、コレを最初に外します 上下のコラムカバーはツメで留めてあるので、殻割りして取り外します 上のコラムカバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月18日 20:31 snfovさん
  • シガーライターの照明?

    夕暮れ時に 私の脇を通り過ぎたチンク サイドブレーキ前あたりが丸く光っていました。 ( ゚д゚)えっ! そんなこと聞いていないざます! 早速 ゴム下のネジを外して、右を外して左を外して、コネクターを外して サイドブレーキをいっぱいに引いて取り外します。 ん⁉︎ どうなってるんだこれ?画像の右あた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月19日 01:53 ちん九郎さん
  • 部品交換

    以前、バックランプのカッティングシートを付けた時に ツメを折ってしまいました。 先週、フィアット郡山に行ったのはこの為です。 2個購入で400円です。 左右同じでした。 右が壊してしまった奴です。 左が新品、次回もまたツメを折ってしまいそうなので、お歯黒しました。 左右指定がありませんので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月19日 21:43 ごぉにぃごぉさん
  • トノカバーのレザー化♪

    ウチのテムテム君、シートをCABANA製シートカバーでキャメル色に換えていますが、リアシートに続くトノカバーが黒いフェルト生地のようでちょっと悲しい。 なので、シートに合わせてみました。 こちらがノーマル。 小さくて黒いので、それほど目立たないけど、やっぱりちょっと安っぽい。 CABANAさんに連 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月27日 16:22 marron_miniさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)