フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングレストア

    僕のチンク さんは、購入時から 社外ハンドルが付いておりました。 全く不満はありませんが、当時のあのスリムなステアリングを握りたいとの想いで、中古のステアリングを入手。しかし、やはりひび割れひどく、レストアしてみることにしまひた。画像のように、ビビ割れ多数です。 とりあえず、百均のパテを練って、ビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月24日 12:41 サニークラウンさん
  • ホーンボタンリング取り付け

    スパルコステアリングのホーンボタンは嵌め込み式で、取り付け時に当たりがきつくて樹脂を削ったら緩すぎで外れてしまう状態。 丁度MOMOピッチ用のカーボンリングをヤフーショップで発見し購入。そのままでは装着できず、スパルコのホーンボタンに合う様、裏側を削り取った。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月14日 22:56 桶屋…さん
  • ステアリング オーディオスイッチパネルのラッピング

    内装はがしをつっこんだり、ツメで優しく引き上げて気合でパチっと取り外します。パネル側のつめが少し割れましたが取り付けに問題ありません。たぶん。ツメ4箇所で留まっています。 そのままでのラッピングは困難なのでスイッチをすべて外します。 プラモのスナップキットのようにパチパチはめ込んでいるだけなので裏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年12月23日 17:46 “tuna”さん
  • ギヤボックス交換

    ギヤボックス、Assembly 本国より取り寄せ ラック&ピニオン部分の油脂が乳化で流れ出し 油切れ状態、原因は? ギヤボックス 1 ギヤボックス 2

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月10日 08:59 essa-hoisaさん
  • 定番②メーター反射対策

    チンクのハンドルは白いので、メーター表示板に 光が反射して、特に昼間は表示が見えないことも。 そこで、先輩方の知恵。「すべらないシート」装着。 早速、納車当日から設置しました。 安全のため、ステアリングホイールのところをカット。 外れて、ステアリングの間に挟まってはとても危険 なので、毎回接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月6日 21:47 Take007さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)