フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアーフィルター交換

    エンジンカバーとエアクリーナボックスが一体になっている。 外し方は、みんカラを参考にしました。 4万キロ過ぎで初交換、この状態。 結構汚れてる、そして不思議なムラ。 荒いフィルター(プレフィルター)がめくれ上がっている。 この位置に吸気口がある。 フィルターの側面に吸気口、なんという設計なのだ? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 14:30 Comiさん
  • エアクリーナー交換

    先日、所用があり高速を走っていました。 登り坂でアクセルがついてこない感じがあり、安オイルと鼻詰まりのせいと解釈。 オイルは添加剤入れのフラッシングのつもりでしたので速攻で交換。 エアクリーナーは注文して入荷を待ちました。 今回もボッシュにしました。 一万キロ毎にエアブローしてましたが、約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 11:15 taracod(風来坊雲助)さん
  • ターボホース交換(完結)

    天候もよろしく、絶好のドライブ日和ではあったのですが… 前回の交換作業で残作業としていた、ターボ〜インタークーラー間のホース交換を行いました。 前回の作業時に、 tana-zone様より下からアクセスのアドバイスをいただき、カースロープを導入しての作業となります。 作業完結が長引いた理由には、寒 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年3月17日 10:56 ヘイゼルさん
  • 今更ですが、エアインテーク取付

    今更ですけど、TEZZOエアインテークの取付と感想です。 昨年10月末に取り付けました! 今回はいつもお世話になってる車屋さんにお願いしました! なんと今回は工賃不要とのことで、とってもありがたい! 取り付けて数ヶ月使用した感想になります。 全体的に速くなりました!いい感じです!TEZZOスロコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 16:00 mzk26さん
  • ターボホース交換

    先日のホース裂けでのエラーより、ターボホース取り寄せて交換しました。 バンパー外したら、ホース交換が楽になるんじゃないだろうかと、バンパー外しからスタートしました。 ホース外したら、こんなに裂けてましたよ。 で、先日貼ったテープは、裂け目から吹き出している圧縮空気とオイルで剥がれていました。 ナイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年2月28日 20:53 ヘイゼルさん
  • スロットルボディ交換

    先日、スロットルボディ清掃を行いましたが結局エラー再発… 仕方なく中古のスロットルボディを取り寄せ交換、エラーは消えました。 …が、前回の清掃時も翌日にエラー再発していた事から、まだ完全とは言えませんが。 とりあえず100km程のテスト走行ではエラーは再発しませんでした。 交換して調子は取り戻しか ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年2月11日 13:50 ヘイゼルさん
  • エアクリーナー フィルター交換

    備忘録 エアフィルターを 純正→K&Nのフィルターに交換。 上:いままで使ってきた純正フィルター。 下:K&Nのフィルター 逆側。 純正、意外と汚れていなかった? 16,422㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年1月3日 15:11 りゅうのおやぢさん
  • エアフィルター交換 33,543 km

    エアフィルター(エアクリーナー)を交換しました。 FIAT500のエアフィルターはこのエンジンカバーの下にあります。 分かりにくいけど、これがエアフィルターです。 汚れを見るに…車検ごとの交換くらいの頻度で良さそうに思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月26日 13:15 スレンダー軍曹さん
  • チンクの冬支度 その2

    霜がおりはじめたら取り外ししないと弁のゴムが切れてしまう為毎年恒例となってます 3年目なので慣れたもんです。 レッドポイントさんでゴムの交換を無料でやってくれるらしいので、冬の間に修理に出す予定〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 13:30 ごぉにぃごぉさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)