フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Auto Gauge ブースト計取付

     コペンから外した、白のLEDのみ点灯しないブースト計を、もったいないのでチンクに取り付けました。 折角なので100均のアイボリー色の缶スプレーで内装に合わせて塗装、しかしマスキングが下手くそ>< エンジンルーム内の配管等は、先人の方々の投稿を参考に実施しました。  配管は付属のビニルチューブでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:16 缶(かん)さん
  • 速度計が戻らない

    ふと気づいたら、停止してるのに40km/h指してます😅 エンジン切ってみても復旧せず主治医の元へ。あまり発生しないトラブルのようで、オールリセットみたいな作業でも戻らないのでメーター交換となりました🥲 作業は小一時間程で完了。オドメーターもきちんと合わせて貰いました👌 真ん中の液晶部分の配置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月25日 12:35 shimo/さん
  • ブースト計付けたった

    先日買ったブースト計を付けちゃいました Defi DF11505  文字が赤いやつ! メーカーについては、よくわかりません・・・パーツメーカーの知識が皆無の私は、いい物、悪い物の判断がつきません!! 見た目だけで十分なのです はじめはDIYでいこうと考えて、 エンジンルームを覗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月15日 00:06 武_hiroさん
  • ブースト計を付けてみた

    内部へのセンサーハーネス引込みはここから。 外したカバーに穴開けて、グロメットを用意。 ハーネス通して車に取付、車内に引込み、エンジンルームとの長さを調整してグロメットに開けた穴をブチル止め。 ブーストセンサーへのホースは、純正ホースに一切傷つけずに、ホースジョイント使わないでここから。 ホー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年12月13日 13:10 チンク三世さん
  • F835 多機能メーター取付

    今のターボ持ちの相棒ブルチンクェ号にも付けたくなったブースト計。 付けるのはこの子、多機能メーター、お手軽OBDⅡ接続です。 このためにOBDⅡの分岐をしたようなものです。 取付3,816km ピローンと左上に流している未使用のOBDⅡを引き出して、メーターのコネクタをつなぎます。 取説が無いので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月30日 17:40 Sawaday919さん
  • AUTOGAUGE430ブースト計の取り付け②

    ダッシュパネルに穴を加工する位置を決めます。 裏に支障物が無いか、視認性に問題はないか何回も確認。 何せ2回勝負なので(汗〉 ホールソーで穴あけ。 メーターの径にジャストフィットしないので、径よりも小さなものを使用しました。 穴は電動ドリルの切削工具で拡大させました。穴の径が均一になるように均等に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月24日 20:11 バシケンさん
  • Autogauge ブースト計 RPK 52Φ動画あり

    mako_2011さんからブースト計の相談を受けてたら ついポチットやっちゃいました。(笑 商品が届いて開けたら電圧計? 注文間違えた。Orz 取り付け作業は_m_a_s_a_k_i_さんのパクリです。 詳しくは下記を参考にしてください。 http://minkara.carview.co.j ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年9月10日 20:45 oichi0710(おいち)さん
  • ブースト計取り付け

    パンダで使っていたトラストの透過型メーターにブースト表示させます。 センサーはパンダと同じ位置です。 バッ直配線用にバルクヘッドに開けた穴からコードを通します。 電源はヒューズBOXから分岐して配線。イルミはオプションナビのCANバスコネクターから取りました。 画像は作業途中です。 後はメーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 19:12 とら一族さん
  • AUTOGEAGE430ブースト計の取り付け①

    ブースト計のセンサーはバルクヘッドのもともと存在していたボルトに共締めしました。作業を行う前にエアクリーナーを取り外しております。 付属のフィルターを取り付けます。 ツインエアは年式によりバキュームラインが異なりますが、基本的にこの取り外したバキュームホースは年式を問わずに正圧がでるようです。ただ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月22日 23:34 バシケンさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)