フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ビックリマークからの•••

    フィアット500の使用者の娘が、ビックリマークが出たとのことで、取説見ると、なんちゃらカンチャラで、Dに行けとのこと。 馴染みのポルシェ屋さんでコンピュータチェックしてみると、ボディーコンピュータがなんちゃら (≧∀≦) やっぱり10年もののイタリア娘は気難しいのかと落ち込んだのも束の間 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 19:22 Night fighterさん
  • ドライブレコーダー取り付け (ミラーカム)

    ドライブレコーダーのアップグレード。 後方撮影したい+後方視界を増やしたかったので評判の良いミラーカムを買いました。 結構配線多いです。 今回の作業の中で7割くらい時間を取られたのがここリアゲートに配線を通す作業。 チンクいじる人は苦労されてる方が多いようです😅 リアカメラの4線の信号ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月16日 11:27 syrupさん
  • ヘッドライトをHIDに換装

    灯火類が暗い事で定評のあるFiat 500S。一番手を付けたかったのはヘッドライトのHID化だ。LEDという選択肢もあるが、ワタシはまだHIDの方が性能、品質共にまだ上だと思っている。なのでLEDは考えず、HID一択だ。 いろいろ調べていくとfcl.に専用品があり、他のメーカーのものより安価で国産 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月11日 21:54 55 Touringさん
  • INT作動時間変更機能の追加④(ハンドル外し含む)

    ・可変抵抗ノブは、ライト側のキャップをカットして使用します。 ・TRIP SWは、違う場所に移設する予定です。 ・可変抵抗ノブを治具に嵌めてキャップの内側を座グリ加工します。(可変抵抗を固定するナット等の干渉を無くすため) ・右下にある黒いパイプ状のものはCEP社製キットについてきた可変抵抗ツマミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月6日 19:32 smallrockさん
  • 間欠ワイパー(INT)作動時間変更機能の追加③

    ・図面は、後日アップします。 ・簡易的にトースカンを組みカットラインを円周にケガキます。 *定盤が無いので基準面は板ガラス、キャップのシャフト部を逃がすため製材された木材をゲタ代わりに使用しました。 ・ベークライトにカットライン部の円周位置と同じ直径の貫通穴をあけた治具を作成しキャップをセットしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月6日 00:00 smallrockさん
  • 間欠ワイパー(INT)作動時間変更機能の追加②

    ・そもそも何で間欠ワイパーに時間調整機能を追加しよう思ったかというと…国産車では普通に付いているから ・チンクのワイパーは、ただでさえビビり音が起きやすいので小雨の時は、MISTで対応していたがめんどくさくなったから。 ・2日かけても外れないワイパー側のキャップ、やり方を変えて見ることに。 ・汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 19:28 smallrockさん
  • 間欠ワイパー(INT)作動時間変更機能の追加➀

    ・間欠ワイパー作動時間調整をコントロールするワイパーレバーの完成画像です。 ・今回使用するキットは、CEP社製間欠ワイパーキット(Ver.4.3)です。 ・先端の部分に可変抵抗が付いています。 ・レバー樹脂部の切削加工が必要になります。 ・ヤフーオークションでコラム・スイッチ・アセンブリを購入しま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月5日 18:56 smallrockさん
  • バックカメラ

    うぅ~ん、微妙に目立っちゃうかな😆 角度調整が必要だから、しょーがないか。 室内からは、こんな感じです。純正より少し大きくなった分、見易くなった!これで駐車するときは、バッチリです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月18日 13:51 モーキンさん
  • バルブ交換。

    謎の警告が点灯したので取説を調べてみると、ブレーキランプの球切れ警告との事。 しかし、たまにしか出ないし走行中に後方のクルマに映る姿を見ても、ちゃんとブレーキランプは点灯しています(謎) 家に帰って家族に見てもらっても異常なし!? とはいえ、乗り始めて6年も経過しているので接触不良か何かで検知した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月6日 17:06 みにおやじさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)