フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ESPカットスイッチ

    sadaさんの真似でございます。 通常は通電、ONでカットしたいので スイッチカバーを逆に取り付けます。 カバーの突起が邪魔なのでペンチで内側に曲げちゃいました。 スイッチを取り付けます。 ESP(加速度)センサー? 黒い線をカット 配線中 ブルーLEDは点灯させません。 カバーを上げてスイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2012年5月28日 17:48 oichi0710(おいち)さん
  • SPRINT BOOSTER スプリントブースター取付け

    スプリントブースターを取付ます。 作業を始める前に、エンジンを切ってキーを抜き、運転席ドアをあけて5分待ちます。エラー表示がでるのを防ぐ為です。 取付場所は、アクセルペダルの上の写真の黒ワッフルみたいなプラスチックの上にアクセルセンサー用のカプラーがあり、そのカプラーの間にこのスプリントブースタ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2011年11月3日 20:53 orange500さん
  • パドルシフターユニット

    追伸 多くのお問い合わせ頂きましたが残り一台となりました。パドル化したい方は早い者勝ちですので、宜しくお願いします。 2016年の整備手帳でも紹介していました パドルシフター化ですが通勤快速、ドライブと大変好調です。 ご希望の方々へもパドルシフターユニットをお譲りし完売したのですが、このたびス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月18日 20:36 -和-さん
  • ASR OFF スイッチ

    リアブレーキはドラム式 個人的にリアドラムは好きです。 なぜならよく効くからです。 GC8の時は、インナードラムで少し小さめでしたが、 だいたい500のリアドラムと同じくらいの大きさでした。 何の不満も出ないくらい良く効きました! シュー面積を確認した後に、お試しで直進走行中に サイドブレー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月14日 21:13 MoToボロハチさん
  • エンスト改善の為コンピュータ更新

    3/19(土) タイヤ交換の工場へ向かう途中、1速ノロノロの長い渋滞後、信号明けでエンストしました。 アイドリングストップはせず停まっていて、青信号になり左折しようとアクセルを踏むもシフトがNになってしまい、ピーピー警告音&オイルランプの点灯と共にエンジン停止。 すぐにキーを回し直して再始動出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2016年3月23日 20:17 emizo(・ω・)さん
  • ブレーキエラー

    渋滞の高速道路を走行中、警告音とトランスミッション警告灯の赤色点滅、走行注意表示灯の点灯。 ↓ 10分程経ったところで㋣赤色点滅off ↓ 再び警告音と㋣赤色点滅 ↓ 渋滞解消 ↓ 60k以上スピードが出ない。アクセル踏んでも力が抜けていく感じ。 結果:ブレーキエラーがあった。 アクセルとブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月25日 09:56 umiminnさん
  • まるこい方

    本日無事に帰宅出来ましたので、早々スロコンの注文をするためにペダルのコネクターを確認。 racechipのホームページの適合表からtwinairはどれやねんと問い合わせしたら、フィアット500 はどれも同じらしい。確かに全部同じやね。 ただコネクターはどちらか確認が必要なので携帯でパチリ(埃まみれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 20:25 よっじぃさん
  • RaceChip RS取り付け

    RaceChip RS取り付けました。みんカラユーザ様からの中古品購入です。 取付場所に悩みましたが、バッテリーの手前に水平に設置することにしました。エーモンの薄い板でブラケットを作成します。 長い方の端を、バッテリー固定金具の下に差し込み共締め。反対側は車両の内側にタップ穴があったので、ここに固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 23:16 のん☆tymさん
  • リコール対策 2回目

    リコール等のお知らせの赤文字にドキドキ… お手紙の中にはサービスキャンペーン実施のお知らせ?? これで車両停止時にエンジンが停止することは無くなるのか…信じよう( ´ ▽ ` )ノ 2ヶ月ほど前になりますが、信号待ちでエンジンストップを1度だけ経験しており、その時は ま こんな事もあるよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年8月14日 18:38 tom..さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)