フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • フィアットパンダ ジャッキアップポイント( ^o^)ノ

    タイヤ交換のタイミングで、ジャッキアップポイントについて、触れてみたいと思います。 と云うのも、 私のみんカラ内、アクセスランキングが最近入れ替わりまして、 カングーのジャッキアップポイントが、アクセス1番多いんですよね(笑)(-ω-;) 本来のジャッキアップ位置では無く 内側の凸に当ててみまし ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2017年12月5日 19:49 ジョンくろさん
  • 冬タイヤ装着

    もはや冬タイヤとしての使用限度を超えて、インターミディエイト化した「MICHELIN X-ICE」です。 処分はせずに、一応来春まで保管しておきます。 ホイールを外したついでに、ブレーキ回りのチェックをして…。 2シーズン目の「BRIDGESTONE VRX」に交換です。 初代パンダのホイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:38 My Partner Alf ...さん
  • ロングスライドボルト

    オークションにて格安でOZのpcd100を落札。フィアット用のスライドボルトと58.1のハブリング付きだったのが決め手。インセット30 15インチ ボルトがディープに収まるらしく、専用ソケットも付属しています。ただし、このままではボルト長がノーマルなので10ミリ以上のスペーサーがつきません。ボルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年9月16日 23:59 ルパンダⅢさん
  • ついに装着!

    今年はもう東京は降らないだろうし雪山も行く予定無いので、久しぶりの休みを利用してサマータイヤにチェンジです。 年末にスタッドレスと同時に注文していたアルミホイールは先月早々に到着していましたが、まだ雪降るかも?とのことで今日になりました。 前回失敗したホームセンターのボトルジャッキにかわり、マサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月4日 04:19 ルパンダⅢさん
  • '15 夏タイヤ(RAYS TE37V)

    暖かくなってきたので夏タイヤへ交換です。 去年使っていたOZホイールは冬タイヤ用にしたので、夏用にレイズTE37Vを新調しました。 サイズは14インチ 7.5J +25 去年の12月初旬に注文し、届いたのは2月中旬だったかな? タイヤはコスパの良さで評判のピレリー Cinturato P1 18 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月22日 20:36 とら一族さん
  • 夏タイヤの組み換え

    先日、amazonで特価だった為、衝動買いしてしまったレグノに交換しました。 14インチでは185/60R14or175/65R14が適正サイズですが、走行中にアンダーカバーを擦る事があった為、少し外径の大きな185/65R14に変更です。 LIが82から86になります。標準より空気圧を下げた方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年9月27日 19:36 とら一族さん
  • ホイール位置決め金具取り外し

    純正ホイールには、ホイール取り付け時に位置決めしやすい様に突起の金具がついています。 が、今回買ったホイール(OZ MSW85)にはそれの受けとなる穴がないので、そのままでは取り付けの出来ません。 このため、この金具を外してみました。 外し方は至って簡単。 12mmのスパナで回すだけ。 外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月7日 12:15 あひるん0426さん
  • タイヤ替えました

    ミシュラン・パイロットプレセダPP2 195-50-15 かなりソフトな乗り心地、これでタイヤハウスの隙間も少しは狭くなったでちょ! ついでに、”MOMO”のスペーサーもドッキングー! フロント16mm・リヤは20mmでごわす。 へへへ、これでツライチや・・・

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年7月4日 02:00 フルスロットル2さん
  • パンダ4X4をスタットレスタイヤに履き替え

    スチールホイール。ホイールキャップなし。 タスカングリーンのボディに、黒のスチールホイールの組み合わせも悪くありません。 タイヤは、ピレリ アイスアイシンメトリコ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月10日 18:01 okhotskさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)