フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ゴトゴト音がしたのでショック交換

    ショックアブソーバー 前後交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 23:27 ケダサンさん
  • 違う愛車にリンクしたのでやりなおし

    削除の方法が分からないので 整備手帳の記載しなおし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月1日 22:52 ケダサンさん
  • 夏タイヤ組替え

    組替前の古いタイヤ。 製造年週は2510。 パンダ購入時以降無交換の熟タイヤでしたw 組替後の新しいタイヤは MOMO OUTRUN M2 185/65R14。 Autowayで5,550円/本。 組替工賃+廃タイヤ込み9,020円。 製造年週は3622です。 距離131,803km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 17:15 ささひろ@北海道さん
  • フロントロアアームブッシュのみ交換

    我流です(・∀・; ブッシュのみ入手して、交換してみました 油圧プレスを使っているので、万人ができる方法ではありませんが… ロアアーム取外し タイロッドエンド切り離し テンションロッドも前方から抜いちゃった方が、後の組み付けが楽 そして最後にロアアームボディ側のナットを外して、長いボルトを引き抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 22:40 ジャック.さん
  • ●右リーフスプリング交換作業(120,121km)

    3枚の板バネを束ねてあるPandaのルーフスプリングですが、林道走行時に異音に気づき確認したら真ん中の鋼板が真っ二つに。 (4×4とOHVモデルはリアサスがコイルスプリングではありません。) もちろん欠品なのでショップさんのツテで中古品を探していただき交換。 リンケージブッシュが欠品だったためeb ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 20:05 yamaken.Pさん
  • SACHS サイコー! \(^o^)/

     年末 左リアのショックが抜けて、年明けてすぐ、主治医さんのところに転がってたショックで緊急避難的修理をしていただいてから新品のショックを探してきました  これがなかなか思うように購入できず(ebay苦手・・・)、やっと手に入れた・・・  SACHS!  24,000円ナリ (;^_^A  パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 16:56 よもぎパンさん
  • フィアットパンダ3 4X4 リヤショック交換

    乗り始めから約8年半、5万キロでリヤショックが左右ともにオイル漏れが始まった。 下回りはだいぶ錆びてきている箇所もあるが、今回はショック交換のみ行う FFはショックが前傾しているが、4X4は後傾している。 作業しやすいようにインナーフェンダーを外す。固定箇所は後ろのタッピング2本と… ショック横の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月19日 19:38 bswingさん
  • リアショックアブソーバーがぁ・・・

    左リアがすごく下がってしまって、乗り心地はガッタガッタ・・・ スタッドレス交換後に発生した不具合なので、ジャッキアップがきっかけになったと思われます (´;ω;`)ウッ… 車高が下がるというのは 直接的にはバネ 外してみるも、同じ長さだし折れも無し じゃあ何で? アブソーバーも、両側を ”グー” ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月14日 23:05 よもぎパンさん
  • ロアアームブーツ交換 190,384Km

    先日、スタッドレスに履き替えた時に気がついたのね。 (´・ω・`) ロアアームブーツがひび割れて破れる寸前。  これ以上寒くなるとやる気が無くなるので、今のうちに交換ね。 代替品として大野ゴム工業のDC-2103を使うよ。 インパクトレンチで緩めたら、ナットをボルトとツライチぐらいにしておこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月14日 20:19 Master Carlo ( ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)