フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアショックアブソーバー交換

    オイル漏れしているリアショックアブソーバーを交換。 走行距離136813キロ。 ビルシュタイン B4 BNE-1983という品番。 押しても戻ってこない!左側が純正品。 初めてだったので時間はかかりましたが、何とか作業完了です。 19mmのボルトを外す工具があれば出来ますよ。 今回はリアのみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月19日 22:07 141pandaさん
  • ショックアブソーバー交換(^_-)

    スタッドレスタイヤ交換時に見つけた、ショックアブソーバーのオイル漏れ(´▽`)ノ 入庫して、交換しました。 アバルト595コンペに交換( ^o^)ノ あっ!違ったw 代車です。 フロントサス 実際のところ、交換するほどでは無かったそうです。 フロントサスのラベル リアサス 前後のショックアブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年6月11日 17:27 ジョンくろさん
  • リアスタビの取付け(Orque ピュアスポーツスタビライザー FIAT 500用流用)

    以前、ブログで人柱を募ってみましたが… http://minkara.carview.co.jp/userid/2319148/blog/39736321/ やはり他力本願は良くないと自ら人柱になってみました。 オレカのFIAT 500用リアの流用ですが、パンダ既存の穴では取付け出来ませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年6月3日 14:49 とら一族さん
  • Fスタビリンク延長(^o^)/

    車高を少し落としてるウチのパンダさん🎵 先週リアに補強を入れたことで、フロントの腰砕け感が増した気がf(^_^; なので 前々から気になってたのに踏ん切りはつかなかったスタビリンクを少し長いモノに(^o^)/ 使ったのは純国産のプレマシー用のモノで、品番はBP4K-34-170Dです✋ 上がパン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月20日 18:57 Takezo-さん
  • トーションビーム補強(^-^)

    パンダさんのリアの足回り 昔ながらのトーションビームなんですが、同じ足回りのチンクには何年か前からパイプで補強がされてます✋ しかしパンダさんでは未だ採用されてないので鉄パイプ補強を入れてみました(^-^)v 補強を入れるのに使ったのはココ✋ 修理工場に落ちてた鉄パイプを加工して✨ アップがコチラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月15日 20:59 Takezo-さん
  • フロントダンパー交換

    タイヤローテーション時に左手前のダンパーからオイル漏れ発覚。 こちらは保証交換が認められましたが、2万キロ越えてるので右ダンパーは自腹で交換依頼。 もちろんスプリング等は移植しての交換でした。 右ダンパー参考価格 22000円/本(税抜き)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月26日 09:49 i.chさん
  • ボールジョイント ダストブーツ

    スタッドレスタイヤ交換時に、見たくない物を発見。 助手席側のロアーアーム・ボロールジョイントのブーツが破れています。 (116,276Km) 以前、購入したものがあったので、比較してみました。 汎用品(大野ゴム工業:DC-2103) 形状・寸法が少し違いますが、応急処置なので、今回はこれを使うこと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月3日 18:51 えっくすわんないんさん
  • リアサス交換(Eibach Pro-Kit)

    フロントに続きリアです。 ショックはビルシュタインに交換済ですのでサス交換のみします。 作業自体は一般的なトーションビームサスと一緒です。 私の場合、車両後部にリジットラックを掛け、トーションビームをジャッキで上下作戦です。 ダウンサスはEibach Pro-Kitをリアのみ海外通販で購入。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年9月25日 22:21 とら一族さん
  • フロントサス・ショックアブソーバーの交換(アバルト500純正流用)

    パンダのフロントにアバチンKONI付けました。 以前はショックのみチンク用ビルシュタインで考えていましたが… 9月上旬、ビルシュタイン国内欠品の為、アバチンKONIに変更。ヤフオクで中古を購入。 みん友Takezo-さんにより適合が確実だったと言うかパクリと言うか…(^_^;) 作業にあたって ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2016年9月25日 21:07 とら一族さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)