フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • アクセルスイッチ交換

    セレクタの定番のミッショントラブル事例として、「停止状態から走り出す際にミッションが繋がらない」というのがあります。 吹け上がるけど走り出さない、ニュートラル状態です。 このトラブルが発生しちょっと困ってしまいました。 この原因としていくつか考えられます。 ・シフトレバーが「D」にならない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年7月3日 20:07 プランジさん
  • アクセルワイヤー交換

    まだまだ暑さ残る10月、知らぬ間にアクセルワイヤーの末端が無くなっていました。自宅駐車場ということで助かりました(^.^; そして、またもエグザンティアでお世話になっている所にお願いし、出張修理となりましたが、ワイヤーを国産ものに交換するとのことで運転席下に転がっていた末端をお渡しし、後日取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 16:01 ponshさん
  • TEZZOノンスリップアルミペダル装着

    約一年前に 某元パンダ乗りさんから頂いたまま ミッショントラブルやらで忘れていた TEZZOのノンスリップアルミペダルを今更ながら装着♪ 赤一色だったので プチDIY 素材は 百均のファイル(笑) 赤を剥がして張替え こんな感じで完成して 装着しました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年7月18日 13:01 ViVa La F...さん
  • ペタルカバー装着

    eBayで購入したブツが本日届いたので 早速装着しました❣️ 秒で終了(笑) アクセルペタルにはカバー無しでした 新品は柔らかいですねぇ😊 サクッ剥がして付け替えました 古いのはちょい固くなってた? (元からかもしれないけど)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月31日 21:36 ViVa La F...さん
  • ペダルカバー取付け

    どうです、オシャレでしょう(そう言ってください) ステアリングの雰囲気に合わせてみましたが、実はクラッチペダルに厚みを持たせるため。ミートポイントはそれなりに手前にあるのですが、シフトチェンジではクラッチペダルを一番奥まで押し込まないとスムーズにシフトチェンジが行えません。脚の長さの問題か(爆)。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月11日 16:42 ponshさん
  • アクセルペダルの外し方

    セレクタにはアクセルペダル付近に2個のスイッチがありまして、このスイッチの不具合で走行不能となる場合があります。 交換にはアクセルペダルを外さないとです。 アクセルペダルの根本のグリスアップをする場合も同じく外す必要があります。 ペダルの動きが悪かったり異音が出てたら、グリスアップは効果あり。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月11日 21:57 プランジさん
  • アバルト純正ペダルセット取り付け

    これがパンダ4x4のABCペダル。 ゴムカバーのついたブレーキペダルとクラッチペダル。 プラスチックの小さなアクセルペダル。 アクセルペダルが小さくて、足が外れやすいのが不満。 なんと言っても色気がない。 アルミペダルセットを物色。 スパルコにしようとも思ったけど、ヤフオクで欧州アバルト純正ペダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月11日 21:02 omingさん
  • フットレスト装着

    中古で使用感ありのためピカールで磨きました。ボルトは欠品のため家にあったもので代用。 装着前 装着後 DASH OKUYAMA アバルト500(MT)用とのことでしたが特に大きな支障なく取り付けできました。 フィッティングは自己責任とはなりますがご参考までに。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月26日 15:06 Speed_Stone2さん
  • ペダル交換

    購入していたautoCOVRのペダル、ようやく取り付けました。 安全に関わるところなので、かかりつけ医に取り付けてもらいました。というか私の腕では穴あけ加工が必要なパーツなんか無理です💦 結局フットレスト余らせたなー(まだ言うか) あと、オイル・エレメント交換とタイヤローテもしてもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 19:38 kaz.aikさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)