フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングチェーン交換/タペット調整とエンジンマウント交換 その2

    つづいてタペット調整です。一つ一つ丁寧に調整してくれました(とんでもない状態だったみたいです) オイルパン同様ハゲハゲのタベットカバーも塗装し取り付けました。 ベタな赤色ですが自己満足です。 最後にエンジンマウント3ヵ所を交換し完成です。写真右が新品です。(写真はエンジンブロック側マウント) ★各 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 20:13 ボブ雄さん
  • タイミングチェーン交換/タペット調整とエンジンマウント交換 その1

    走行90000kmを超え、以前から気になっていたエンジン音を何とかしたく思いタイミングチェーン交換/タペット調整とエンジンマウントを交換しました。画像は今回の交換部品です(マウントの1つは初期タイプ?のもので使用しませんでした) オイルパンを取り外したところです。左手に見えるチェーンです。 900 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 19:45 ボブ雄さん
  • オイル漏れ

    カムカバーガスケットとディストリビューターOリングからオイル漏れが見つかりましたので、修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月9日 19:58 しー・えっちさん
  • オイル(エンジン・ミッション)漏れ

    以前から気になっていたエンジンとミッションの間よりオイルが漏れていたのを修理しました。画像はミッションを下した状態です。 どうやらクランクシャフトリヤエンドの6コあるボルトから漏れていいるようです。ネジ山に液体パッキンを付け再組立しましたところ納まったようです。 同時にドライブシャフトインナーブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 16:03 ボブ雄さん
  • 吸気ホースを冬支度です!パンダ

    吸気ホースからの、雪の吹き込み防止のために、冬の間は、 エンジンルーム内に入れています。 吹雪に合うと、雪が吹き込んで調子が悪くなるそうです。 外したボディー側の穴は、ウレタンを詰めておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年12月2日 20:56 yogiiさん
  • 水温センサー抵抗値測定 46477022

    インマニに、付いている、水温センサーの、抵抗値を、測定してみました。 交換するつもりで、買っておいたセンサーです。取り換える前に、新品状態での、抵抗値を測定しておけば、今度から、壊れたか判断できると思ったんです。 鍋にお湯を入れて、温度計で測って、センサー先端をつけておいて、測定しました。 センサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月23日 16:56 yogiiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)