フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 その他

  • ガソリン臭いのをどうにかしよう

    燃料を満タンにするとガソリン臭くなるという、まぁよくあるトラブル。 タンク上面のなにかがどうにかなってるんだろうなぁ~ というコトでチェックしてみようね。 (・∀・)ノ まずは左後輪とインナーフェンダーを外すと給油口からのホースとエア抜きホースがあるので、それを外すよ。 (・∀・)ノ あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月3日 15:55 Master Carlo ( ...さん
  • 給油キャップのストラップをカット。

    給油キャップと車体とを繋いでいるゴムのストラップが切れていました。 もうすぐこの車も製造されて10年…ゴムの部品に寿命が来て仕方ないよね。 自宅にてニッパーでストラップをカットしておいた。給油の際、給油リッドのフタに外した給油キャップを引っ掛ける(ようにデザインされています)のに影響ないし、もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 07:40 norick-niwaさん
  • クリーナー注入!

    STPスーパー・インジェクター・クリーナー注入 効果があるかは? 110,635Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 16:46 えっくすわんないんさん
  • 添加剤投入

    前回の残り半分を、給油時に投入。さて、果たして?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月2日 19:46 treemanさん
  • 添加剤 投入

    2000キロに1度の頻度で推奨の添加剤。燃料タンクへ投入。 70ℓタンクに1本の割合がいい塩梅との事なので、35ℓタンクのパンダには 半分投入。 燃費、エンジンフィール、燃焼音の改善が著しい。 1本 約1000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月27日 23:24 treemanさん
  • 燃料タンクゲージパッキン交換

    現在、満タンにすると、ガソリンがあふれてくる状態。 取りあえず、ゲージ部分のOリングを交換してみた。 固いけど、ひねると抜けるタンクゲージ。 左の古いパッキンはだいぶ潰れていました。 これで治るとよいのですが。 一番怪しいポリタンクの蓋の様な、一番でかいゴムOリングは、現在日本にございませんと言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月16日 17:50 yogiiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)