フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイル&フィルター交換(DIY)

    パンダ4x4は、オイルを抜くのにアンダーカバーを外す必要があります。 奥から手前まで8箇所のボルト(ネジですが)を外す前に、適当な丸太を枕に置きました。 手前(車両前方側)は20mmぐらいの爪が入り込んで落ちないようになっているので、枕は奥に置くのが良いでしょう。 写真は奥のボルトを緩めた後なので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月23日 20:56 ゆいのもりさん
  • スロットル清掃

    吹け上がりが悪い訳では無いですが、アクセルペダルがやたら重い… スロットルバルブの動きが軽くなれば変わるのかな? まずはエアクリーナーボックスを外します。ボルト2ヶ所止めです。 外すとこんな感じ。 矢印の場所がパカパカ動きます。 ここが汚れてくると、エンジンフィールが悪化します。 アイドリングが不 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月30日 23:42 プランジさん
  • エンジンマウント強化

    このクルマにキビキビした走りを求めている訳ではないですが、あまりにもマウントがユルユルなのでどうにかならないか…と日々考えていました。 しかし、新品のマウントを買う金はない… そこで思いついたのがコイツ! シューズドクター! マウントの隙間にモリモリと充填していきます。 あまり詰め込み過ぎると振動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月14日 23:18 Sakajunさん
  • ヒーターコア交換

    OEM製 BEHR HELLA 新品 純正部品番号 7754062 17998円 ヤフーショッピングで購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 11:32 ざきぱんださん
  • エンジンオイル交換

    DIYでオイル交換に挑戦。 使用したのはこちら。 レベルゲージ差込口からオイル抜きのホースをオイルパンに当たるまで入れます。 その後ハンドルを上下にシュコシュコするとオイルが面白い様に吸い上げられて来ました。 因みに30分程走行した後、1時間程冷却してからの作業開始でした。 オイルの吸い上がりが悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月6日 12:44 ackey.kanaさん
  • エンジンカバー塗装

    こういうエンジンカバーがうらやましくて アコードの頃の余ったタッチペンで コストダウンしたのか真っ黒なカバーを 塗装しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月17日 15:42 けいいちろうさん
  • ホットエアダクトの補修。

    マニホールド付近から、ホットエアーをエアークリーナーへ導くダクトが裂けていた。 丁度いいサイズのダクトが見つからないので・・・ ホームセンターにて、高温になるダクトに使えるアルミテープを買ってきた。 ダクトを外した。 アルミとペーパーのハイブリット。 密着性に疑問が残るので、多めに重ね貼り。 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月24日 19:56 golfsburgさん
  • オイル交換

    オイル交換に行って来ました。 今まで使っていた純正のオイルが廃盤になったそうで、AGIPとなりました。 古い設計のクルマに乗っていると、オイルまで廃盤になるんですね。(゜_゜;) 展示されてるパンダ4X4のリアシートでぼーっとしてましたら、サービスの人が立ちすくしているのをミラー越しに見えた夕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月3日 03:40 しー・えっちさん
  • エンジンオイル交換【5800km時点】

    少し早めですが、交換しました。次は8800km時点です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月13日 14:41 treemanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)