フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ハンチングの原因究明

    パンダのハンチング問題 冷間時は症状出なくて、ある程度温まると発生する。 ・低速走行時や、アイドリング時に発生。 ・アイドリング自体がやたら高い。 まあ、インジェクション周りで2次エアを吸ってて、補正しようと頑張って反応してる感じです。 バキュームホースのひび割れを疑いパーツクリーナー吹いても ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年7月26日 20:19 プランジさん
  • タペットカバーパッキン交換

    車検前の整備。 パッキンが劣化してオイルがじわじわと漏れてる状態。 イタ車乗りさんはこの状態を、 ・エンジンが保湿されてる ・オイルが入ってる証拠 と表現します笑笑 でも車検的にはダメなやつ。 交換自体はエンジン開ける整備ながら超簡単な部類です。 このパッキンは定期交換必要なんですよね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 21:57 プランジさん
  • ウォッシャータンクモーター交換

    モーターからウォッシャー駅が漏れ出したため、ばらして色々試しましたが上手くいかず、諦めて新品と交換しました。 パンダ用が見つからずデルタ用@3,720円です。 同じかと思っていたらモーター本体のみ若干小さい。 付属のパッキンも薄いため今のものを流用。 固定は出来ませんでしたが、漏れることも無くウォ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 08:48 ponshさん
  • オルタネーター交換

    オルタネーターを交換します。 まずはバッテリー端子を外しときます。 固定は2ヶ所。どちらも16mmと珍しいサイズです。 手前のボルトはベルトの貼り調整機能兼用。 レンチが掛かるものの、障害物を避けるにはストレートロングメガネがいいですね。 下のボルトは上からだと隙間の奥にアクセスする事になる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月9日 17:07 プランジさん
  • 水温センサー交換

    用意した水温センサー。 VEMO製のV24-72-0053と記載あり。 実はそのままではカプラーが奥まで装着できない事が判明。 ポッチをヤスリで削り落とします。 シールテープを巻いておきましょう。 付属のワッシャーもお忘れなく。 (写真では付け忘れてますね) ちなみにカプラーの外した方はこんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月2日 23:00 プランジさん
  • ベルトの張り調整

    オルタネーターとクーラーコンプレッサーに掛かってるベルト。やはり伸びますし、徐々に減るもんです。 ですので張りの調整は必要なんですね。 オルタネーターの固定は2点のボルトなんですが、ひとつは長穴になってます。 長穴の分だけ固定位置が変えられる仕組みです。 16mmのボルト。 コチラを緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 19:00 プランジさん
  • ベルト張り

    エアコン付けるとベルトが鳴くのでちょっと張ってみた 一応鳴らなくなったっぽい ってかボルト16mmって…たまたま工具あって良かったε-(´∀`;)ホッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:35 ViVa La F...さん
  • アーシング施工

    8Gのケーブルを10m購入。 アース用だから私的に黒です。 赤はカッコイイですし、エンジンルームを派手にしてくれますが、電気屋さん的には赤はプラス配線ですから、アースに使うのは抵抗があるのですよ。 (おっとファッション性は否定しません) 太いケーブル対応の圧着工具あると便利ですよ。 仕上がり綺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月30日 22:50 プランジさん
  • エンジンカバー塗装

    こういうエンジンカバーがうらやましくて アコードの頃の余ったタッチペンで コストダウンしたのか真っ黒なカバーを 塗装しました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年5月17日 15:42 けいいちろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)