フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • FIATカーテシランプ取付( ^ω^ )

    以前購入してて、途中やめになってたカーテシランプを取付ました! モノはこちら。 単4電池3本で貼り付けるだけの物です。 お値段も900円程度(≧∀≦) 貼るだけなんで簡単に付けれるとドアに貼ってから気づきました…。 左がパンダ、右がシエンタです。 シエンタだとドアの縁にセンサーの位置に合わせて磁石 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月9日 12:10 碇ごんどうさん
  • 小物入れLED照明

    ドリンクホルダー用に購入したアンバーのLEDが2本セットだったので、余ったモノで助手席の小物入れにも設置してみました(^o^)/ 裏にヘラで差し込んだだけなので、即完了写真です🙇 余り明る過ぎずぼんやり間接照明で狙い通りです(^o^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月2日 07:52 Takezo-さん
  • パンダ3にオリジナルDRL追加その2

    いよいよ取り付けです。 まずはバンパーを外します。 バンパー下、上、フェンダー内のトルクスやタッピングを外すのは簡単でした。問題は‥ このフェンダー部分のクリップ。 こいつを外すのはけっこう大変でした。 バキッと行きましたので、たぶん次回は簡単に外れるでしょう(笑)いくつか折れたはずですから(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年1月10日 17:25 けいいちろうさん
  • 電気系リフレッシュ

    電気系リフレッシュです。 今回は痛んでたプラスのケーブルを交換。 赤い線は古いもの、黒い線に交換です。 ついでに、ECUの位置を移動です。 通常位置だと、プラグケーブルからの電気がリークして、ECUがダメになることがあるそうで、90度回転させて、プラグケーブルから離しました。 最終的にこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月10日 16:51 UP!andaさん
  • ナンバー灯

    ナンバー灯の電球が切れたので交換しようとレンズを取り外したら、レンズの端子サポートが折れていました。 カーショップで電球探しましたが同じサイズの物がありませんでしたので、少し短いものを代用することにしました。 接着剤で付けようと思いましたが、ビス固定することにしました。 手持ちのビスでがっちり固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月4日 14:42 えっくすわんないんさん
  • バッ直スタータースイッチ自作

    エンジン不動の原因を調査するにあたり、エンジンルームを覗きながらスターターモーターを始動できるよう、スイッチ付きのバッテリー直結ケーブルを作成しました バッテリーからスターターモーターの配線の間にボタンスイッチを入れただけです これでインジェクションの燃料噴射、プラグのスパーク確認など1人でで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 19:29 ジャック.さん
  • パンダ3にオリジナルDRL追加その1

    暮れに届いたsidelampを使ってデイライトを追加します。 位置を決めてみました。今回は4発仕様 キリで下穴を開け、ドリルで穴、さらにホールソーでLEDのサイズに穴を開けました。 削りカスをじゃぶじゃぶ洗って、乾燥させます。 LEDを仕込みます。今回はLEDを自作せず、孫市屋さんのものにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月10日 17:07 けいいちろうさん
  • レンズ交換とリフレクター脱落防止

    ヘッドライトのレンズ交換(張替え)。 約4年間、右側走行用のライトを装着していました。 左側走行用のレンズに交換すれば、右上がりの光(対向車に迷惑な光)防止のテーピングも不要になります。 パンダお決まりの病気。 リフレクターがサポートから外れないよ接着剤で固定しようと思いましたが、接着剤が剥がれる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月14日 21:48 えっくすわんないんさん
  • 断線発見

    抜くときに折れたのか? 既に折れてたのか?  折れる程曲げたりしてないけどなあ。それにしてもシックスセンスのお導き。ホント偶然の発見。 早速ハンダ付けで修理しましたら、スタート加速時の「ブボボーン ブッ ブボッ ブボッ」ってやつが、「ブーーーーン ブボーーン」に変わった気がするんですけど。 さて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年4月26日 17:19 せれくたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)