フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヒーターコア 分解

    我がパンダは最近リザーブタンクを見ると、クーラントが減っていることが多いです。 もしかしてヒーターコアにヒビが入ってるのか?と思い分解してみました。 摘出後の写真。 全然外れなくて大変でしたorz にしてもヒーター外したらエンジンルームスッカスカですねこの車(笑) …しかしコア、バルブ共にチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 20:36 Sakajunさん
  • 前回の続き....破壊工作!

    コレなんだかわかりますか?そう、シガーライターです。先日買ったBESTEKの充電器が細過ぎてグラグラしましたので、元々ついている純正のライターの胴体部分に嵌め込めばビシッとするのでは?と妄想が膨らみました。 というわけでぶった切り!(>。<)金ノコでひたすらガリガリ君。中央の凹みがストッパーになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月24日 21:23 ルパンダⅢさん
  • パンダ3の常時電源(ボンネット~室内)について

    アンプ電源等を室内に引込む場合など、ボンネット内から室内に配線を通す場所を記してみます。 運転席のブレーキペダルの上に丸いプラスチック部分があるのですが、そこになります。 ちょうど赤い線が入っている所です(^-^)/ エンジンルームからみるとこんな感じです。 ナットを2本外すとプラスチックが取れる ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2015年10月4日 19:31 Takezo-さん
  • パンダ3のACCとイルミについて✋

    各電源を記して置きます。 助手席側から見ましてエアコンの吹き出し口の前方のカプラーから取れます。 オーディオのバッ直ケーブル等が適当なのがバレバレですが💦 その奥に見える3段になっているカプラーです。 上の段の水色の細い線がACCで、下の段の黄/赤の線がイルミになります。 残念ながら常時はこのカ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 4
    2015年10月2日 19:11 Takezo-さん
  • ウインカー球入れ替え

    フロントのウインカー球を入れ替えようと決意しました。 PIAAが高価なので、代用品を捜索して購入。700円なり。 ボンネットを開けます。 自作エンジンカバーがまぶしい(笑) ライトユニットのウインカー球防水ゴム蓋を外して白いソケットひねります。 アクセスはとても楽です(^O^) 思ったよりも色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月18日 19:14 けいいちろうさん
  • エアバッグ警告灯 解除

    エアバッグ警告灯が点灯、マルチファンクションディスプレイにもエラー表示が… ディーラーでテスターチェックをして頂いたところ、 助手席側エアバッグが原因とのこと。 また、不具合が解消されれば、自然に警告灯は消えるとの情報ももらいました。 当日は時間もなかったので、そのまま帰宅。 今日、配線及びコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 11:07 CCクマさん
  • キーレスエントリーの電池交換

    こんな感じでキーレスエントリーのLEDの点滅が止まら無い。電池切れの合図だ。 電池を買ってきた…というか、クレジットカードのポイント使ってGET。 買えば1個¥250-位かな。 こんな感じで裏蓋を外して交換。精密ドライバーは一家に一本あった方が良いなあと実感。 裏蓋を元に戻したら…Panda2オー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月17日 15:16 norick-niwaさん
  • 冷却ファンヒューズ交換

    切れたヒューズ。 リレーケースには40Aと書いてあったけど、切れたヒューズは30A (?_?;) しかし、こんなヒューズどこで売ってるんだろう? 九州人なら知っているホームセンター「ハンズマン」を彷徨いていたら、こんなヒューズ発見! ケースをばらして、爪を曲げて。 なんとか装着。 ちゃんとフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月26日 18:06 Master Carlo ( ...さん
  • リア/右側/ブレーキランプ/球切れで交換

    突然メーターに「Light」と警告の表示が…「メーター周り交換か…」と勝手に焦ってクルマ屋さんへ行ったら、本当にランプ切れだった。疑ってごめんねPanda君。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 18:55 norick-niwaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)