フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換

    約4週間エンジンをかけなかったこともあり、Garage内でバッテリーが上がりました。 先回の交換が2018年の5月ですから6年弱の使用となり、充電しても出先での再始動が出来なくなる可能性があるので潔く交換します。 先回と全く同じ「ATLAS BX Dynamic Power MF54321 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 13:10 shira3948さん
  • バッテリー交換

    パンダちゃんのバッテリー、思ったより安かったのでゲットです。 軽のあまりバッテリーを口変換して使ってましたが、元に戻してあげます。 さすが新しいバッテリー、綺麗! 距離と日付を書いて、取り付け完了!めっちゃ軽やかにセル回る!素敵!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月13日 23:27 sansinさん
  • 61,194km エンジンオイル補充・バッテリー交換

    エンジンオイル補充 61,194km バッテリー交換 安心と信頼のカオス

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 19:00 Ryouさんさん
  • バッテリー交換

    前回交換から約3年 今回はコスパ重視でこちらにしてみました。 AGM60 FREEDOM CRAFT バッテリー AGM 60A LN2 D52 47/H5 FD-AGM60 若干人柱的ではありますが 韓国のHyundai,KIAなどにOE供給していて北米や中東でも多数販売されているということなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 12:28 Speed_Stone2さん
  • バッテリー

    走行中バッテリーランプが点灯 パワステが効かず、ディーラーに電話すると、点検して悪ければ交換になります、 とのこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 14:52 昔のダンボさん
  • 補充電 2024/01

    風も強く、暗くなってきたので 一晩バッテリーを充電しながら今後の作業を考えます。 充電スタート!! 一晩で充電完了。 今日も風が強くなる予報なので 午前中(風が出てくるまでに)オイル類の交換をできるところまでやる予定にします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 14:18 とっちぃ?さん
  • 補充電 2023/12

    一日動く予定がないので、バッテリーを補充電します。 +のターミナルをどこに付けるか悩みましたが 一番奥に付けました。 充電開始 バッテリーは「LO」レベルです。 用事を済ませ帰宅 充電完了 約8時間で充電完了しました。 ウーファーも積んだのでマメに補充電を心がけます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 00:25 とっちぃ?さん
  • 冬支度

    1年点検をしたのですが特に異常は無く、バッテリーが弱ってるとのことだったので大手通販サイトで充電器をポチッと😅 点検時に充電してもらったのに接続したら60%😱 弱ってるのか分かりませんが4時間で100%に😄 パルス充電の機能も在るので試してみたいと思ってます😄 大昔のバッテリーは5年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 16:43 henakuresgさん
  • バッテリー充電

    定期的に行っている車上充電。 車上充電するために使用するのは、このポタ電。 充電開始時は、AC100Vで100W弱使用からのスタート。 充電器は一応、ちゃんとしたものを使用。 まる一日放置後。 充電完了。 トリクル充電状態です。 充電完了後のバッテリー残量は、こんな感じです。 ちなみに10万 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 19:58 ぱんだとじくさーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)