- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- フォード
- エスケープ
- クルマレビュー
クルマレビュー - エスケープ
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
-
値段以上の上質感、フォード車というステイタス。
レギュラーガソリン仕様。
希少車。
サンルーフが大きく、気持ちがいい。
お買い得感がある装備内容。
ゴルフバックが横向きで載る。
音響が予想以上に良い。重低音をしっかりと感じられる。
エクリプスのナビが使いやすい。 - 不満な点
-
スマートキーシステムみたいなものがあると尚良かった。
後部座席がリクライニングしない。
四人乗って、荷物たくさんで急な坂道に入るとパワー不足を感じる(ただ普段使いや高速で120km/hr程度の走行なら全くストレスは感じない)。
オプションで付けられる部品がほとんどない(ホイールを変えるぐらいだろうか)。
ブレーキダストが多い気がする。 - 総評
-
希少車
納車してから3ヶ月が経ち、約5000km乗りました。
希少車好きの私にとっては値段から見てもベストな選択だったと思います。
ほとんど同じ車に会いません。(2回ほど高速道路で会いました。)
初めての外車ということで心配もありましたが、ガソリンもレギュラー仕様ですし、燃費は町乗り8~9km/L・高速12km/L超です。故障や不具合もまだありません。ディーラーの対応も親切で残念な対応はありません。
ベージュを基調とした内装や皮シートの質感や固さも値段以上のプレミアム感があります。
同値段のSUVのライバル車よりお得感が非常にあり、お勧めの車です(なんで売れないかが良くわかりません)。
前車が古かったせいかものすごくいい車に感じております。
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:3
- 走行性能:4
- 満足している点
-
・アクアフィール限定色のため、乗り始めてから一年経ちますが、一度たりともすれ違がったことがないため、目立ちます。
・走りは、結構パワーがあり、街のりでのストレスは感じません。もちろん高速道路も、あまり飛ばさないので問題はありません。燃費もエアコン使う夏場で7~8キロ、それ以外は9キロ位です。 - 不満な点
-
・サイドブレーキの関係で、乗り降りする際、後輪付近から「ギシギシ」音がする。メーカー把握すみ。
・雨音が結構車内に響く感じがする。
・後部座席のリクライニング機構がない。 - 総評
-
気分は、お洒落なアメリカン
以前は、いすゞウィザードに乗っていましたが、NOX規制で泣く泣く手放すこととなり、
後継車を探して行く中で、ウィーザード同様ちょっとアメリカンな気分を味わいたくエスケープに決定しました。意外とコンパクトであり、走りも申し分なく、ちょっとお洒落なアメ車って感じがする車です。
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:4
- 満足している点
- ①静寂性が高い。②走行安定性が高い。③荷室広い。④視界良行で女の人も運転し易い。⑤リアガラスハッチは便利。
- 不満な点
- ①予想通り燃費悪し。②後部席がリクライニングしない。③後部席のカップホルダーの位置が低すぎる。④アルミホイールの選択肢が欲しい。⑤ドアミラーの鏡面の形状(外側に行くほど狭くなっていて見にくい)
- 総評
-
初エスケープ
前車(H社RV、9年半で17万k)より乗り換え。フロントマスクに惚れて2007年式を購入。納車から5か月経ちましたが、快適に走行しています。室内も広く特に運転席は圧迫感が無く疲れません。メーターまわりは少しチープ感は有りますが、言い換えればシンプルで落ち着きが有り飽きがきません。黒色シートの座面、背面の柄もシックでセンスいいと思います。車重のためスタート時に少しストレスが残りますが、巡航速度に入ってからの安定感は特筆出来ると思います。室内音も思っていた以上に静かで、高級セダンにも負けてないと思うのは私だけかな(笑)
-
その他
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:4
- 走行性能:5
- 満足している点
-
・外見(特にフロントグリル、斜め45度)
・色がかなりアメリカを感じる(赤)
・出だしの力強さ
- 不満な点
-
・後部席の狭さ(183cmの私としてはゆったり感どころかシートに膝が当たる)
- 総評
-
コンパクトSUVなら値段的にも、街乗り的にもかなりオススメ。
めったに見かけないので優越感も味わえます!
アメリカ車デビューにもってこいな一台!
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:4
- 装備:5
- 走行性能:5
- 満足している点
-
・国産車並みに故障がなく維持費が掛からない。
・小回りがきき、視認性が良く女性にも扱いやすい。
・ガソリンがレギュラー使用。
・キビキビした走りでパワフル。ストレスなし。
・この装備でこの価格はお買い得。(ただし短所明記に注意)
・とても値段の高い(高級車)に思われる。 - 不満な点
-
・05年車と比べると味付けがマイルドになった分、カーブでのロール感があるかも。
コスト削減の為なのか・・・以下は購入の際ご注意を!
・ロールカーテン式のトノカバー(荷室隠し)がオプション。
・ホーン(クラクション)がシングルになっており鳴らすと軽トラの様な音。
ホーンなんて前車と同じとばかり思ってましたが・・・納車後にビックリ!!
使用することは少ないとはいえ、あまりに情けない音に我慢出来ず、私は即ディーラーにて
エクスプローラー用のホーンに変更しました(笑) - 総評
-
初の同車種乗り継ぎ!!
4年半で72,000キロ走った、2005年限定車「ブライトリー」からの乗換えです。これまで買換えは違う車種へとの信条だったのですが、初めて同車種の乗換えとなりました。距離を走るため、タイヤを交換した以外、故障知らず。取り回しも良く、女性でもとても運転しやすいと、やはり使用率80%の妻の意見が大きかったですが(笑)以下、2か月2500キロ程走って05年式と比べての感想です。 まず、外観イメージは、以前のアメリカン・クロカンSUVからシティーユース中心の乗用車的イメージ(BMWのX、レクサスRX的)をフォードは狙ってきたと思われます。特にホワイトカラー。この色がまたいい色です。装備的にも、購入したリミテッドは本革シート・ステアリング、サンルーフ付きでお買い得ですね! ただし、私は満足してますが、内装全体はややチープなのかも?・・・
とてもキビキビした走りの2.3Lエンジンも、基本的には変わりありませんが、05年車の1速から2速への引っかかり感が無くなり、とてもスムーズに吹き上がります。室内も、かなり静かになってます。
アメリカではハイブリットもあり、もうモデル末期ではありますが、その分全体的にかなり熟成された感じで大変満足しております。人とちょっと違う車に乗りたい、私の様なあまのじゃくの方にはお勧めです!結果気が付いたら私は、トーラス、モンデオ、フォーカス、エスケープ×2とずっとフォードになっちゃいましたが・・・次はマスタングか?(笑)
-
2.3 XLT 4WD1オーナー屋内保管ディーラー下取禁煙車
88.0万円
-
2.3 XLT 4WD前方ドラレコ ETC ナビ TV B ...
60.0万円
-
2.3 XLT 4WD禁煙車 記録簿 本革 サンルーフ H ...
109.9万円
-
80.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォード エスケープ 1オーナー屋内保管ディーラー下取禁煙車(大阪府)
88.0万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 11.6インチナビ パワーゲート アイサイト(愛知県)
388.4万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
