フォード エクスプローラー

ユーザー評価: 4.35

フォード

エクスプローラー

エクスプローラーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エクスプローラー

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • HDMI取付

    ストラーダにはHDMI入力とHDMI出力のコネクタがありますが、センターディスプレイでミニスーファミをする為にHDMI入力にケーブルを取り付けました。背面向かって左側が入力です。 スリムタイプの端子でないと引っかかってさせません。ストラーダ純正のケーブルだと抜け防止の留め具がありますが、今回は専用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月31日 12:07 asagiさん
  • ナビの更新

    遠出した際、新しい道が出来たりしていると迷子になるので更新しました。 2015年に購入しましたが、バージョンは2014年だったので3年ぶりの更新となります。 まずはHPよりデータをダウンロード。 ダウンロード版はカード版を買うより遥かに安価で助かります。 と、チャチャっと終わらせようと意気揚々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 19:39 exstさん
  • MFT映像入力

    まず、MFTにRCA端子を追加しました。 私のエクスプローラーは2014年式でオーディオ入力のみとなっていますが、MFTが映像入力信号を感知すると、映像も映し出すことが可能です。 取り付け場所はMFT裏のコネクター、34番がVIDEO +、35番がVIDEO -。 RCAコードの中央部を34番へ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2018年3月25日 09:32 ハマ34さん
  • カーナビ周り メモ

    こちらも取付済みですいません。この車も前車もナビはパナソニックのCN-Z500Dです。 エクスプローラの場合、後からナビをキレイにビルトインしようとするとこのナビか、カロのサイバーナビ位しか選択肢がないですね。(パナナビはさすがに古くなってきてるので最近の方は専らサイバーナビの方が多いようですね) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年10月11日 00:35 scottieeさん
  • Panasonic CN-Z500D 2016年度更新版地図導入

    今日はパナカーナビの地図データ更新(2016年度版)を行いました。 現状は2013年度版の地図データになっています。ただ、ここ数年は、東京近郊の有料道路事情が目まぐるしく変わっていてほとんど使い物ならないレベルになってました。 ダメな所としての例としての写真を載せましたが、首都高C2の大橋JCT ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2015年12月13日 02:27 scottieeさん
  • Immersive Settings (没入モード) apk ③

    アプリ起動画面です。 ここまで来るのに、かなり手こずりましたが…(^◇^;) 上の表示パターンのところで、左から 通常表示→ステータスバーのみ非表示→ナビゲーションバーのみ非表示→フルスクリーン表示となります。 この画面はフルスクリーン表示を選択している状態なので、上下とも隠れている状態にありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月19日 19:06 k.speedexさん
  • Home Page image & Boot Logo change

    Junichi@GEARさん。 少しでもお役に立てたみたいで、良かったです(^ ^) 実は、同じくHome画面だけ下にはみ出していて、なんでだろうと思っていました…💦笑 試しに違う画像も入れてみましたが、やっぱり下に寄っちゃいます… OBD画面だと、普通に収まっているのですが… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 06:14 k.speedexさん
  • 地図更新

    特に予定が無かったので、地図更新しました。やっと新東名繋がりました😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 17:34 黒柴りゅうまさん
  • Immersive Settings (没入モード) apk ②

    バラしました^_^; そしてなんと!PCがUSBデバイスとして読み込みました! これで、謎が解けました!! 2本のケーブルのUSBメス口は、Android側がホストとなるケーブル(現在CarPlayドングル使用/スマホの充電も可能) 本体に直挿しの方は、PCに対してAndroid側がデバイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月19日 19:04 k.speedexさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)