フォード GT40

ユーザー評価: 5

フォード

GT40

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - GT40

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • ベルト周りの改善5

    長物ボルトが入荷したので最終工程です。 先ずは必要長の確認 寸切ボルトを底着きするまでねじ込んで必要長を測定し、直近下位のボルトを使います。 ワイヤーロック用の穴を開けます。 このボルトはグレード表示がありませんが、 SUSのG-5です。 キリが滑るので先行してセンタードリルで揉みます。 1.3m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月22日 20:58 mr.hmvさん
  • ベルト周りの改善4

    M8の左ネジナットが入荷しました。 この手の小物は作る時間がもったいないので買うに限ります。 前回の仮付け後クランクシャフトダンパーにM8側ボルトが当たってしまうことに気付き、固定位置を奥に移すためターンバックルを少々切り詰め、 オルタネーター側M10寸切ボルトも切り詰め、ねじ山を直し、 仮付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月20日 22:14 mr.hmvさん
  • オイルフィラーキャップ

    以前書きましたが、オイルフィラーキャップがまともに固定されていませんでした。 代替品が入荷しました。 エーデルブロックのキャップ兼ブリーザーです。 ゴムブッシュをよくよく見ると••• ほとんど同じです。ズルズル ダメだこりゃ という事でせっかく買ったので既存のキャップを固定できるよう履かせたOリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 21:38 mr.hmvさん
  • ベルト周りの改善3

    オルタネーター下でのクリアランスを稼ぐためピロボールを変更します。 前回長さとクリアランス確認に使った雄ネジ型が手前で、今回奥の雌ネジ型に変更しました。 取付時にオルタネーター側をグラインダーで少々削りました。 この画像はエンジン下から撮影 仮付けして、これから作るターンバックルの寸法を決めます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月19日 20:18 mr.hmvさん
  • ベルト周りの改善2

    オルタネーターを突っ張ってベルトにテンションをかけているバー、こんな形で押さえられるわけがない••• ということで撤去しました。 ピロボールが入荷しています。 10mmφ, M10右ネジ•左ネジ各1個 8mmφ, M8同上 タップはM10, 8それぞれの左ネジ用です。 このピロボールをオルタネー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 23:29 mr.hmvさん
  • ベルト周りの改善1

    先般の動画にも記録されていましたがエンジン始動時のベルト鳴き(スリップ)がひどい状態です。 画像は助手席背中のバルクヘッドパネルを外してエンジン前部を見ている状況です。 ベルトテンションはオルタネーターを動かすのですが、その固定がヘロヘロです。 こんなL字型の薄いバーで押さえようというのですから構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月14日 07:57 mr.hmvさん
  • 暖気用サイレンサーの取付

    マフラーは設置したもののやはりウルサイので、暖気用にサイレンサーを取り付けました。 あわよくば、走行時もそのまま使えるか?と少々期待してます。(笑) 「もっと消音サイレンサー」という商品で、排気系内径に合わせて外径を指定して発注しました。 テールメガホンにそのまま突っ込んだところ、パンチングメタル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月12日 20:16 mr.hmvさん
  • 燃料計の調整1

    一応はエンジン始動が出来ました。 ガソリンも30L入れて満タンです。 ところが••• 燃料計が振れません。 以前オーバーホールする直前のテストでは問題なく動いていたのですが••• メーターの不具合かと思い左右のメーターを入れ替えてみましたが変わらず••• 結線ミスも疑いバラックで組んでみても同じ結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:56 mr.hmvさん
  • エンジン始動前準備 燃料編4

    この5穴もパッキンポンチで抜きます。 タンクの上面にかなりのゴミがこびり付いていたので、タンク内に落とさないよう掃除機で吸いながらスクレッパーで清掃します。 穴の位置がぴたりと決まりパッキンは精度良くできていました。 アース線が今にも破断しそうでしたので端子を付け直します。 取り付け完了です。 助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 21:01 mr.hmvさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)