フォード レーザー クーペ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
フォード レーザー クーペ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるレーザー クーペオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

yasbeさんのレーザー クーペ
レーザー クーペのおすすめカスタムパーツ
レーザー クーペでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
レーザー クーペのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでレーザー クーペのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
マツダ デミオ純正ホイール
おそらく3代目デミオ(スポルト?)の15インチアルミホイールです。
15インチ 6J インセット45 4穴 PCD/100 ハブ径/54ミリ
センターキャップのマツダマークは取り外していい加減なパテ埋め後、余っていたボディ同色スプレーで塗装しました。
遠目にはまあまあの状態に見えますが近付いて見ると傷や塗装の剥がれがそれなりにあります。
デザインは地味というかいかにも純正ホイ ...
みんなのレーザー クーペ~カスタム事例~
みんなのレーザー クーペをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
iczerさんのレーザー クーペ
2001年10月 4万4000kmで購入
2011年3月 20万km突破
同じ車とすれ違わない、2ドアか3ドア、いわゆる走り屋に人気じゃない車といった条件で探したらこれになりました。
他の車にないスタイルが気に入ってます。
いまだに乗り込むときみる角度によっては「なんだこの車は」と新鮮な驚きがあります。
ここまで来たらいけるところまで乗り続ける予定。 -
江戸ストレイカーさんのレーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車でした。日本初のフルタイム4WD車の兄弟だけあって峠では怖いものなしでした。当時最強140馬力の1600DOHCターボと4WDの組み合わせは胸のすく加速を味あわせてくれました。そういえば昔の車は上級グレードはたいていツートンカラーでしたね。パーツについてもファミリアとの互換性がけっこうありました。
ボディーカラー:プレステージシルバーM / ランカスターシルバーM
-
kine0719さんのレーザー クーペ
2代目所有車
-
yasbeさんのレーザー クーペ
ピアッツァのエンジンが壊れて、近くの中古屋さんで58万位で落ちていたのを購入しました。
ファミリアGT-Xと同じ、フルタイム4WDのターボ車だったので地味に速かったです。
初めて履いた、ミシュランのWエッジというスタッドレスタイヤと組み合わせると、雪道も無敵で福島県の桧枝岐まで日帰りスキーに行けました。
ただ、電装系に問題を抱えていて突然止まったりしましたのが難点。 -
MtBirdさんのレーザー クーペ
2代目の愛車 楽しいクルマでした。
GT-X 1800ccDOHC+Turbo 5MT
FullTime4WD 駆動力配分 F43:R57
ガラスサンルーフ
-
crown_Yonさんのレーザー クーペ
フォード系2台目。色々といじってみましたが。。
所詮は「GT」なので、、その範囲の走りでした。
AWDの車両だったので、、全天候でよく走りました。 -
とよはらさんのレーザー クーペ
初めて自分の給料で買ったクルマ。MTです。2回もクラッシュさせてしまった可哀想なクルマでした。でも、愛着はありました。
それにしても若いな…俺。 -
☆ちーさんのレーザー クーペ
3台目にして初めての新車。
グレードは1.5のTX3だと思います。
嫁さん(当時は彼女)がフォードのエンブレムを見て、すごい車に乗ってるのねと言ったことが懐かしい。
中身はファミリアだよ(笑い)
結婚後はスキー等に活躍してくれました。
写真の背景、洗濯物をぼかしました。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
レーザー クーペのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
キャデラック セビル 走行3千Km・1オーナー・AK34最終モデル(東京都)
299.8万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
マクラーレン 600LTスパイダー セキュリティP MSOペイント カーボ ...(愛知県)
2910.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
