フォード サンダーバード カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
フォード サンダーバード をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるサンダーバードオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

iozoさんのサンダーバード
サンダーバードのおすすめカスタムパーツ
サンダーバードでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
サンダーバードのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでサンダーバードのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RACING BEAT RACING BEAT MAD SHARK
バドニックのスイッチブレードを狙っていたのですが、高価なためボイドのものにしようかと迷っておりましたところ、オークションでよく似たデザインのホイールを発見。レーシングビートのマッドシャークというホイールですが、確かに鮫の背鰭にも見えます。
サイズは
17×7.0J (+38) 108-5H
で国内生産のようです。
リム周りに目立つガリ傷等がありましたのでさらにホイール修理屋さん ... -
LA Sport Knotts Berry Spattering
中古ショップで見つけて衝動買いしてしまったLAスポーツのナッツベリー・スパッタリングというホイールです。
いかにもアメ車に履くホイールで、このメラメラと燃え上がるデザインが何ともたまりません。
元々はメッキだったようですが、ブラックに再塗装されておりました。
サイズは
17×7.0J (+38) 108-5H
で、タイヤは
KUMHO ECSTA 215/50(9分山)
と ... -
WELD WELD RACING
US製アルミ合金ホイールの老舗、ウェルドレーシングです。
この手のビレット(削り出し)ホイールはアメ車によく似合います。渦が左右対称(進行方向に渦も回転)になっているところが気に入ってます。
サイズは
17×7.0J (+38) 108/114.3-5H
で、ハブ径が汎用ですのでハブリング(73→64)噛ませてます。
タイヤは
YOKOHAMA AVID 215/50 ( ... -
ASCO ASCO
オークションでゲットした18インチのデュアルスポークホイールです。センターキャップには「ASCO」と書いてありましたが、全然知らないメーカーです。
サイズは
18×7.5J (+38) 108-5H
です。
センターキャップがかなり傷んでおりましたので缶バッチを流用して作り直しました。またリムにも目立つガリ傷等ありましたのでホイール修理屋さんでリムポリッシュしてもらいました ...
サンダーバードのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はサンダーバードのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ロリンザー R230用ロリンザーエグゾースト
アイドリング時はロリンザー特有の超低音。。
サウンドはウルさ過ぎず、静か過ぎず、心地よくいい音です♪
サンダーバードのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。サンダーバードのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
DEPO ヘッドライト&コーナーランプ
このヘッドライトとクリアーのコーナーランプは2年程前に純正から交換したものですが、両方ともDEPO(台湾メーカー)製です。
ヘッドライトはまあよいとして、コーナーの方は品質が悪く、取り付けて直ぐに継ぎ目から浸水しておりましたので後から接着剤で防水補強しました。最近、磨きをかけて表面だけはピカピカに蘇りましたが、ヘッドライトと色合いが異なるのが気になるところです。
ヘッドライトの光軸調整も調整 ... -
LOUD 6000Kバーナー
4500K→6000Kへ変更です。
みんなのサンダーバード~カスタム事例~
みんなのサンダーバードをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ドウガネブイブイさんのサンダーバード
会社の上司から譲り受け、半年間だけ乗っていました。
しかし私はこの車の維持に負けました。
完敗です。
でもピーコックグリーンで統一されたエクステリア、インテリアは上品で、イタリア勢とはまた違う美しさがあると、アメ車デザインを見直させた1台です。
サンダーバードは、各車種によって相性がつけられています。
この車は「レトロバーズ」です。
-
flex hr30さんのサンダーバード
Car rental from Hertz
フォード・サンダーバード(10代目)
1989年 - 1997年
V型6気筒 3.8L 140馬力、29.7kg-m。
画像はネットから拝借(初期型)
92年7月、観光でロサンゼルスへ行った際
レンタカーとして借りた。元々は借りる
つもりではなかったが、92年4月ロス暴動
直後の治安情勢もあり、5日間程度、
車を使って行動した。
レンタカーの ... -
MatsuKenUSAさんのサンダーバード
1955年式Ford Thunderbirdです。
-
utaseebiさんのサンダーバード
A-2:
アメ車に憧れ、その頃のカマロやマスタング、ポンティアックなどを見て回っていましたが、ふとしたきっかけでこのサンダーバードと遭遇。
ひと目で気に入り即決しました!
乗り心地はゆったりしていてV8の余裕もあり、遠出をしても全く疲れ知らず。
まさに運転席に座るだけで幸せになれる車でした。
2000年秋の東海豪雨時に、自分の不注意もあり走行中に冠水・・・
焦ってセルを何回も回し ... -
タケ2さんのサンダーバード
現在、私のところに生息中。アメリカのLarryでフルレストアされた車体。現代の車と比べると、既にコンパクトに見えてしまう(2007 10)。
7年間維持してきたが、最近全く乗る機会がなくなり、手放すことにした(2014 09)。
じっくりと洗車し細部を見直すが、改めてサビやクサリが全くないことに驚く。すでに60年近く昔の車だと考えると、凄いことだ。
Larryでのレストアが、いかに徹底 ... -
greg.lemondさんのサンダーバード
一目惚れでした。ボンネットが広大で大型フルサイズ2ドアSuperCoupe!!サンルーフにグレー本革・電動バケットシート(脇の絞め具合が電動で任意に調整出来る)・シートヒーター!リヤシートは6:4可倒式でトランクスルー。リヤを倒して自転車積んでトライアスロンによく行きました。2トン以上の車体でもホイールスピンして、パワーも申し分なかったですね!今でも新車があれば即買いしますね♪
-
iozoさんのサンダーバード
FORD THUNDERBIRD
-
白洲 清さんのサンダーバード
’1972
Thank You.
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォード サンダーバード (静岡県)
167.0万円(税込)
-
ホンダ モビリオスパイク フルエアロ 車高調 17インチ HDDナビ(愛知県)
68.0万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
トヨタ マークII 純正5MT 1JZ-GTE 2.5L直6ターボ 280 ...(愛知県)
284.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
