ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.7

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビリンク交換

    スタビリンク交換しました。 まずはリアのリンクとブッシュ リンク右 52320-S84-A01 リンク左 52325-S84-A01 ブッシュ 52306-SDA-A01 ×2 フロント側リンクはなんとなくCM型アコードワゴンのリンクを買ってみました リンク右 51320-SED-013 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年3月9日 21:53 Alpacaさん
  • クラッチフルード交換

    一昨日ブレーキフルード交換したのですが、ちょっとフルードが余ってしまいました。 勿体ないなぁと思ってましたが、クラッチのフルードもブレーキフルードを使用することを思い出し、本日急きょ再ジャッキアップw クラッチフルードリザーバータンクはブレーキフルードと同じような場所にあります。 クラッチフルード ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年4月30日 16:41 瓜坊主さん
  • UC1ブレーキローター導入&ハブベアリング交換

    ブレーキパッド交換の要領でキャリパー本体のボルトを外していきます。 外したキャリパーはブレーキホースの負担とならないようにキャリパー本体をアームにSカンでかけておくと良いと思います。 キャリパーを外したらローターを外します。 皆さんの整備手帳を見てこのネジは癖ものということで緩め剤をかけて10分ほ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月27日 20:13 ゆうやCL7 ZWR80Wさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    車高下げてるのでマメに確認してましたが、ドラシャブーツがついに破れました。運転席側のインナーです。 聞いたり調べたりした限り、CL7は振動が発生する外れリビルトが多くあるようなので、現状のドラシャを生かしブーツを新品に交換することにしました。 ドラシャ脱着作業になるので、リビルトドラシャ交換と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月21日 23:54 j u k iさん
  • リアサスペンション周り異音対策動画あり

    最近リア周りから走行中にコツコツと異音が出るようになり、気になって運転に集中できませんでした。 最初はピロアッパーだと思い点検してみるもガタは無し。 次いで怪しいと思ったのがハブでしたが、これもガタは無し。 もしやボルト類の緩み?これも無し。 他に考えられるのはSPCのアッパーアーム位です。 ピ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月9日 22:29 BRC-ENGさん
  • クラッチマスターシリンダー&レリーズ&ホース交換とおまけでKSPクラッチペダル補強ブレース取付け。

    今回の材料です! パーツの方でもちょっと前に書きましたが、マスターシリンダーとレリーズはミヤコ製。 クラッチマスターシリンダー MC-H116 ¥7910 レリーズがCC-H110 ¥3851 ちなみにモノタロウの全品10%オフクーポン価格です。 あとは純正のピン(マスターとパイプの固定用)とリザ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年5月31日 00:15 つかぽーんさん
  • ブレーキキャリパー交換

    それではキャリパーを交換します。 16年物のキャリパーです。さようなら 恐る恐る装着。本当にポン付け出来ました。ローターの方向はとりあえずそのままで。DIXCEL曰く、スリットが逆回転の場合摩擦係数が20%アップだそうで、それを鵜呑みにするならば0.4×1.2=0.48ということになります。 気を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月1日 11:47 SAT16さん
  • ディクセルPDローター、アクレフォーミュラ700℃新品交換

    今回用意したのはディクセルPDローターとアクレフォーミュラ700℃です。あとホンダ車のローターを留めているM6ネジをホームセンターで購入しました。 おそらく右側が歪んでいると思われます。初めは引っかかる程度でしたが、最近はジャダーを感じるようになりました。CRCをM6ネジにたっぷりかけてショックド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月18日 20:35 DenDen.comさん
  • ドラシャ,ハーフシャフト交換

    加速途中に変な振動が発生し、トラシャとハーフシャフト交換。振動治りました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月25日 21:33 ヴイテックのVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)