ホンダ アコード ユーロR

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

アコード ユーロR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アコード ユーロR

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 低抵抗オルタネーター

    走行距離が増えると 突然死する可能性が高いと噂される オルタネーター 10万キロ目前なので 予防整備を実行 リビルト品ですが、低抵抗タイプで発電量Upしたオルタネーターにチェンジ 左が純正 右がリビルト ピカピカです。 新旧をよ~く観察してみると 何か中身が違う これが発電量Upの秘密なのか? 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月17日 20:27 green.Aさん
  • 89267km スパークプラグ交換

    約89000キロのうち12000キロ程は「ブリスク」に替えていたので、実質77000キロ位の走行です。 付いていたプラグは「デンソーSK22PR-M11S」、おそらく新車からのモノだと思います。 とくに不具合があった訳ではなく、予防整備として交換しました。 今度のプラグは「NGK BKR7EIX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 16:31 ゆーじ改さん
  • イグニッションコイル + プラグ交換

    突然3気筒状態になって、診断したら2番のコイルが逝ってしまいましたと、、まぁ、今まで無交換ですし、しょうがないですが、一本車内に予備品があれば安心ですね。 同時にプラグも新調します。 現:137,300km 前:124,000 km 距離:13,300km *参考* プラグの締付けトルク : 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年3月7日 22:06 Raf8さん
  • イグニッションコイル交換

    低回転、高負荷のノッキングのような雑音が気になって点火系に当たりを付けて、交換することにしました。 純正は高く、迷ったところで日立製を見つけました。 雑音は改善しませんでしたが、消耗品なので良しとします。 タペットかな? 左が純正です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 21:03 Blue Dogさん
  • 82944km スパークプラグ戻し

    みん友さんが愛車の点火系を一新するとのことで、スパークプラグのコメントを読んでいるうちにうちのアコードのプラグ「ブリスク」はどうなってるのか気になってきました😅 1、2番プラグ。 約16000km程走行してますが意外と綺麗です。 3、4番プラグ。 賛否両論あるブリスクですが、今のところ不具合は見 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月21日 23:05 ゆーじ改さん
  • プラグ交換

    お疲れ様です 軍曹であります。 今回はプラグ交換しました! 納車して2年が経ちそうで サーキットとか走ってたし 変えとこーかなーと思って変えました! NGKのイリジウムMAX! 安かったからこれにした!笑 これが付いてたやつ! 外してみたら なんか替え時だったんかなーって感じ笑 先端白く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 19:04 はま軍曹/CL7さん
  • プラグ交換

    こちらに交換します。 まずはプラグカバーを外します。 イグニッションコイルを取り外し、プラグを外します。 元々付いていたプラグはHKS製でした。 締め付けは手締めで当たったとこから工具使って半回転。 角度にして180度。 あとは元に戻して完了。 作業は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月17日 16:31 タツオ@飛火さん
  • セルモーター交換

    ピニオンの戻りが悪いのか寒い日の一発始動時のみ、ギィーーーとギアが擦れる異音がするようにったため交換。 信越電装のリビルトスターター。 センサーも新品に交換してもらいました。 取り外したセルモーター いつもの整備屋でリビルトスターター、新品センサー、工賃込みで59,000円。 写真はディーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 13:29 j u k iさん
  • プラグ交換[覚書]

    プラグの交換時期がいつ交換したのかわからないしそこそこ汚かったので交換しました。 K20Aのプラグ交換はめちゃくちゃ簡単なのでプラグ交換の記録として整備手帳に残します。 左から1番 純正プラグではないようなのですが汚いです。 新旧比較 マフラーを純正にしたら白かったプラグが普通になっちゃいました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 18:48 はやと@CL7さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)