ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ハイビームのバラスト変更(社外品→純正)

    今までヤフオク品のH1HIDキットでハイビームHID化してましたが、立ち上がりに20秒以上かかり実用に耐えれないので、予備に置いておいた純正のバラストを利用する方法を取り入れている方をみんカラで見て、真似させて貰いました。 写真上が取り外したバラスト、下が純正バラストを利用してバーナーをドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 22:55 blueドラゴンさん
  • 純正バラストを使ってフォグHID化 バーナーはD2C

    タイトルどおりです。 とにかく金をかけたくないのでこんなことしかできません。 今回も作業写真はございません。 作業手順です。 ①まず服を脱いで前期のヘッドライトを用意します。 ②おもむろにヘッドライトからバラストを外します。 ③靴下を履いてバラストの車体側カプラーをブッタ切ります。 ④黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月13日 04:16 yoalさん
  • フォグ

    オクで買ったHIDキット。 安いです。 バーナーは明らかに中華製!! 中身はこんな感じ。 キットなので配線などはほとんど出来てます。 純正のフォグ配線から電源を取るだけで OK状態です。 バンパーを外して バラストを固定します。 たまたま丁度いい場所にM6ネジが使える場所があったので そこに固定! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月30日 10:04 pinkpantherさん
  • フォグHID化

    フォグHID化しました!! なんと50,000K(^^)/ まずはヤフオクで中国製のHIDフルキットを購入。 H1バルブアダプターが必要になるのでコチラもヤフオクで購入。 2011.5.13  大学近くのホームセンターでリレーなどを揃えて いつものようにK氏と一緒に20時ぐらいから開始。 早速フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 12:46 takashi_さん
  • HiビームHID化 12000K

    ノーマル状態です やっぱりバランスが悪いですね(-_-;) 分かり難いですが「空焼き中」です 寒かったので、作業中の画像は無しです。 滅多に使いませんが、満足してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 15:39 すーちパパさん
  • ハイビームHID化 インストール編②

    防水ゴムキャップと防水グロメットの外径がこれまたピッタリです。 バラスト給電用ラインの接続です。 外れないようにタイバンドで固定。 まるでタイバンドで固定してくださいと言わんばかりのH1コネクタの形状にビックリw バラストの固定はLOビームのHIDユニットの側面に両面テープ止め。 イグナイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 11:49 blueドラゴンさん
  • ハイビームHID化 インストール編①

    H1バルブアダプターが手に入ったので、インストール開始! 点検のついでに整備工場で光軸調整をやってもらいました。 バラストの裏面に「YAHOO向」の文字がw 安かったけど製造工場の横流し品じゃないみたい。 ハイビームランプの防水ゴムキャップを外します。 純正のバルブアダプターが見えますねー 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 11:19 blueドラゴンさん
  • フォグランプのHID化

    本日は待ちに待ったフォグのHID化をしました みなさんの整備手帳を見ながらなんとか1人で片付けられました 作業中は写真取ってないのでいきなり完成です ポジション+フォグ ロービーム10000K+フォグ6000K なんかフォグが予想以上に緑っぽいです そのうちもっと色温度の高いのに替えましょー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月7日 00:05 うっっっちーさん
  • ハイビームHID化 準備編

    ハイビーム用にH1のHIDキットをヤフオクで入手。 取り付けスペースを確保する為、55wの薄型バラスト(イグナイター分離型)6000k 使用時間も短いし、もし不点灯になっても大勢に影響が無いので最安値をチョイスw H1ソケットからダイレクトに接続するため、H4オスコネクタを配線コムで入手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月6日 01:49 blueドラゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)