ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • 大陸製HID取り付け

    簡単すぎて写真はあんま撮ってませんので整備手帳というか報告ですがw まずは空焼き~ バラストはここと。。。 ここに。。。 点灯! 10000Kですが普通に白いです。大陸製は数値より黄色っぽい気がするのでそれを見越して10000Kにして正解でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月20日 16:24 ムジカFK7さん
  • H4 バルブ HID化

    前日、通常バルブの点灯。 ショップにて、バルブの点灯確認。無事に点灯しました(^^)/ ボンネット開けた状態。う~んバルブ交換するには、狭い空間が気になるなぁ(^_^;) 作業効率UPの為、やっぱりバンパー外す事に(^_^;) フロント上がってます… バンパー外した状態です。アゼクトのフロントグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月1日 07:35 さん様さん
  • 純正HIDでフォグHID化

    どぅもKAZZです。 フォグの色が浮いてて嫌だったのでHIDにしました♪ 材料は某オクにて落札したライト1式。 さっそくバンパーはずして取り付け開始!! ギボシでくっつけて、バラストはホースメントの中に固定。 そんで元通りにw 試運転!! 大成功♪♪ フォグには無加工で入れました♪♪ ってか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月17日 22:21 kz0401さん
  • フォグHID化!!チャイ製H1タイプ 6000K

    まずは、フォグを外してぇ~ 点灯試験とバーナーの初期焼き中~!! 元のH1ハロゲンバルブとバルブベース、ベースパッキンをフォグから外します。 バルブベース バルブベースは要加工なので、カットします。 マルチリフレクターの傘がHIDのバルブに干渉するので、 ここから傘位置の調整をします。 配線加工後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月6日 13:21 そら吉@LifZestさん
  • フォグランプHID Hiビーム化

    用意するのは純正フォグのみ! 写真撮り忘れなので、これで! 初めての殻割りも、これまた写真撮り忘れ! 適当な大きさのダンボールにフォグを2つ入れ、ドライヤーで10分弱暖め交互に殻割りしていきました~。 4箇所の爪さえ注意すれば初めてでしたが、簡単にできました! で、画像のはバーナーを固定してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月12日 23:36 ちょぴん@愛媛さん
  • 純正HIDハイワッテージ化その後

    補修したバーナーのままじゃ、気持ちが落ち着かないので新たに55wバーナーを購入し、補修分は予備品に回します。 写真は、ランプハウス後部カバーの爪を折ってしまったのでやり直すつもりで買いにいったら、案外安かったので元に戻す時のための分も一緒に買いました。 補修したバーナーです。 左側は問題ないです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月19日 23:05 blueドラゴンさん
  • フォグランプ HID 交換方法

    用意するもの・・・。 ・キボシ端子 ・HIDキット 1.フォグランプを外す。 2.フォグと車体から繋がっている線を外す。 3.外したら先っちょについているものを   切り、キボシ端子を線と合体させる。 あ う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月17日 07:07 -孫悟空-さん
  • HID化

    今回はヘッドライトLOWのHID化を行いました♪ これは、HID化する前の状態です(^。^) イカリングを青にしてお気に入りだったけど、 純正ヘッドライトHID化にしたくて取り外し決定(^_^;) すでに、バンパーを外して空焼きを行ってます。 待ってるのがイヤだったので、 3分位で終了(;一_一) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年7月15日 06:13 時宗さん
  • 純正HIDハイワッテージ化 (後編)

    カバーに穴あけ、コネクタに無理させたかったので、大き目の20ミリホルソーで グロメットが無いけど、どうやって塞ごうw クッションの効いた両面テープをキツキツに通る大きさまで巻いて押し込み。 でかしたダイソー製w 外側はコーキングで防水 内側からはホットボンド攻撃 ここでトラブル発生!! 動作確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月13日 00:43 blueドラゴンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)