ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • サイドマーカー交換2016

    事故車からの受け継ぎ フェンダーのウィンカーランプ (サイドマーカー)の交換。 このクリアーのは ホンダアヴァンシアていう車がありまして、 それのヌーヴェルバーグというグレードに標準装備の部品です。 昔新品で型番調べて買った 思い出のパーツ♪( ´▽`) 色が違うだけでアコードと全く同じ造りの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 00:42 はや北さん
  • フォグランプの球交換2016

    この車買う時、Viてグレードにフォグランプついてるなんて変だなぁと思いました。 前期後期境目の車で 特別仕様車てのがあって ほぼというか、フォグランプ以外にもVTLと装備品が同じです。 そんな事より フォグランプ点灯しないじゃないの!? 念の為、左右不点灯だったので、 エンジンルームのフォグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 00:13 はや北さん
  • テールランプ周り交換

    コダワリの前期型乗り 7年前くらいにカラ割してオレンジプレート抜いて 球をステルス球に替えたっけ なつかしぃなぁ〜ε-(´∀`; ) 今回はその作業をする手間を省き、 事故車からそのまんまランプ移植! 赤い部分も わりと最近レンズ色あせ対策で 赤球入れてあったしー ポン!とお手軽にまるまる交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月25日 00:33 はや北さん
  • サイドウィンカーをイジる

    フロントフェンダーについている サイドウィンカーをイジります。 まず現状を、、、 サイドウィンカーはアコード純正ではなく アヴァンシアという車の ヌーヴェルバーグというグレードの純正です。 アコードと同じくスタンレー製で 昔解体屋でそのヌーヴェルバーグを見つけてアコードにつけていました。 色は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月23日 13:29 はや北さん
  • ナンバー灯のLED球交換

    この前門太郎さんの家にお邪魔した帰り ナンバー灯片方切れてるよと教えていただき 数日そのままにして 昨日球交換しました(゚∀゚) 今まで使っていたのは インテックのヤツでした。 それを次は 先日フロントのスモールランプに使ったのと同じ ポラーグの物にしてみました。 いっすねー(゚∀゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月23日 10:38 はや北さん
  • またぁ?光軸調整(;´Д`A

    1月1日にロービームのHIDの球を交換しました。 同じD2R用であってもバルブ形状が違いますのでもちろん配光が変わり、 光軸にズレができます。 11月に光軸調整したばかりですけどね (;´Д`A でも球を交換しちゃったので またズレちゃいましたから。 ズレをそのままにすると、 前走車や対向車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月13日 00:28 はや北さん
  • EURO-Rバンパー復活に向けてフォグランプ、デイライト取り付け

    去年春にとある駐車場でEURO-Rバンパーがもげて、ワゴンバンパーに戻していました。 リップの傷が大きく再起させるのにはかなり補修しないとダメなので、新たにバンパーごとポチってきました。 お正月休みを利用して作業していたインテのライトLED化のついでにEURO-RフォグもHID仕様からLED化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:05 ラナーさん
  • ライトの光軸調整

    夏用と冬用でサスペンションを毎度交換していますので、ヘッドライトの光軸も、適性ではなくなります。 仕事柄の特権で会社で光軸調整しました♪( ´▽`) ついでにホイールアライメント(サイドスリップ量)も確認だけしておきました。 Ft=in1.0 Rr=in1.9 問題無いのでアライメントはそのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年11月24日 09:49 はや北さん
  • LEDテール リメイク(アクリル加工)

    アクリル板を加工して現代風に作製してみました。 今回のリメイクは、完成させては納得いかず、自分のイメージと一致するまで何度も作り直すこととなりました。 結果、かなり時間もかかり4回作製し直してやっと仕上げることが出来ました。 アクリル板で作製した部分は全てスモール。 画質の関係上、色が薄く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年4月17日 17:24 タム。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)