ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアスプリング入れ替え(?→15k)173200km

    自分用のメモみたいなもんですが… レート不明のダウンサスがヘタってきたのか結構下がりすぎになったので、持っていたHKSのRA9用車高調のリアスプリング+アジャスターに入れ替えました。 アジャスターの上にアッパーマウントかまして1cmアップってところです。それでも尻下がりが解消しない… リアスプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 21:40 fencer512さん
  • ラジエターキャップ交換/ クーラントブースター効果検証

    前回交換:2022/3/19 2010年のラジエターホース破裂以降、2年目安で交換してます。 今思うと、①当時、経年によるキャップ加圧弁不調により圧力調整できず →②圧に耐えきれずラジエターアッパータンク部からLLC漏れ、修理(2009年10月) →③キャップは交換していないので、その後も圧力調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 19:58 トモ☆パパさん
  • プラグ交換(NGKイリジウムmax、熱価変更) 173200km

    様子見とリフレッシュを兼ねてプラグを交換してみます。 熱価は純正から1つ上げの7を買ってみました。 北米の同仕様エンジンは6番ではなく7番を使っているらしい、ということもあり… こちらは今回外したプラグの様子。 さすがはイリジウムmaxということで、ひどい消耗等はありませんでした。回さない乗り方だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 11:05 fencer512さん
  • クーラントブースター添加

    抜いたLLCとクーラントブースター原液(淡黄色)を双方1分シェイクし、1分経過後の消泡性を比べてみました。 当然(?)、クーラントブースターに泡は残ってませんが、抜いたLLCの方はなかなか消えませんでした。 ただ、シェイク直後はクーラントブースターの方が泡が多く発生(原液だからでしょう)、急速に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月10日 17:46 トモ☆パパさん
  • ATF一部交換(ATF-DW1 その2完結編)172800km

    前回作業で残った2L弱の新品ATFをどうしようかと考えていましたが、家に置いておくことに意味もないので入れてしまうことにします。 自宅は機械式のため、ジャッキとウマをかけて下から抜くことができません。 停めたまま任意の量を上抜きするためにアストロプロダクツのエキストラクターを買ってきて、残った新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 09:28 fencer512さん
  • Egオイル&エレメント交換

    392,262km コメントめんどいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月23日 12:21 10兵衛787Bさん
  • 電圧計取り替え 172600km

    長らく使っていたSMD VM-1電圧計を引退させて、PivotのGT-Gauge電圧計に取り替えました。 既存の配線をそのままつなぎ替えたので特段の作業もありません。 取り替えたあとの今でもVM-1は世界最高の車両用電圧計だと思いますが、これはこれで入れたかった理由があるのです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 04:54 fencer512さん
  • 車検時の懸念を解消!

    先日の車検時に「リアアッパ-アームの ピロ部分のガタツキとリアホイール内側 のクラックによるエア-漏れ」の指摘が あり、部品の取り寄せをショップにお願い していたのが入荷し(純正部品は無くアム テック製)取付して頂きました。 ホイールのクラック部。 キャッツアイ踏んだのか?にしては ヘコミが無い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 15:45 daidenさん
  • ウォッシャー液を作ってみよう

    友人からの誕生日プレゼントでSONAXのエクストリームクリアビュー(100倍濃縮のウォッシャー液)を貰いました。 評価高いしコスパもいいじゃん…と思いつつも、こいつには一つデカい問題があります。 それは「不凍液ではない」こと。 温暖な南関東在住かつ寒地に行くことのない車とはいえ、1月2月は駐車場が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 08:14 fencer512さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)