ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

CF6、CH9について - アコードワゴン

 
イイね!  
迷える子羊

CF6、CH9について

迷える子羊 [質問者] 2006/09/24 08:15

初めての投稿です。よろしくお願いします。
私は以前、CE1のVi〔後期〕に乗っていました。古くなったこともあり手放して、今は何も乗っていなません。
今度お金を貯め、CFのアコードワゴンを購入しようとしています。そこでぜひ実際お乗りに乗られている皆さんに意見をもてめたいのですが、よろしくお願いします。
本題ですが、グレードをVTL、Sirで悩んでいます。それぞれの感想、いい点・不満な点などを聞かせてください。
また、こんな特別仕様車があって狙い目です!とかありましたら教えてください。
ちなみに自分なりに調べていて、内装でシートが黒で部分部分で革のがあったんですがあれはオプションだったんでしょうか?それとも特別仕様?その辺も教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • LA-HIRO コメントID:910974 2006/09/24 08:15

    追伸です^^;

    Vi後期プライベートスタイルはフォグランプも標準装備です。前期はわかりかねます^^;
    CM系でも・・・ということでしたら、前期24Eでしたらレギュラー仕様、5ATです。
    私は24Tのハイオクなので、燃費がいいので何とかなっていますが・・・^^;

  • LA-HIRO コメントID:910973 2006/09/24 08:10

    先般友人のAWを探していたので、その時に得た知識を・・・
    前期はCF6,7は灰色系が多く、パッケージが入っていると前期SiRと同じ内装のものもあります。
    後期はパッケージが入っているとViでも黒い内装が存在します。
    (友人はこの後期Viのプライベートスタイルを購入しました)
    サイド部本皮のシートはvenerdi18さんの仰るとおりです。
    先日そのCF6を運転しましたが、レスポンス的にはViグレードでも、CE1のViよりレスポンスは高いように感じました。よりスポーティーな感じです。
    関係ないですが、私の乗っているCM系よりレスポンスが良いです。タコメーターの動きが全然違うので^^;
    あくまで私の感じた感覚ですので、一度ご試乗され驍アとをお奨めいたします。
    あと、CFのViやVTLはハイオク仕様です。
    価格帯はVTLよりViのプライベートスタイルの方が全体的には安価です。
    ご参考になれば幸いです。

  • honma コメントID:910972 2006/09/24 02:33

    お疲れ様です。

    お奨めは、ずばりCH9の後期型です。
    CF6、CF7を乗り継いだ自分の経験からです。

  • venerdi19 コメントID:910971 2006/09/01 19:08

    CH-9乗りのvenerdi18ですm(__)m。
    ホイ-ルは18インチで、車高調入れてます(テイン ス-パ-ワゴン)
    Si-Rは乗ってて楽しい車ですよ(^^)v。
    エンジンもよく回りますし気持ちいいですよ。
    お勧めです。
    たしかに回すと燃費は悪いですが。。。
    それから仰ってる内装が黒ってのはSi-Rは全車内装は黒だったと思います。
    シ-トが黒で部分部分が皮のはSi-Rのスポ-ティアっていう特別仕様車だったはずです。
    頑張って程度のいい車見つけて下さいね^^v。




  • コメントID:910970 2006/09/01 17:55

    わたしは・・CH9のSIRで17インチにインチアップしておりますが・・足はノーマルのままですが・・あまり気になりません・・確かに・・段差がおおいところでは・・ドタバタ感はありますが・・足を硬くするのは好みの問題ですかね
    まあ・・純正は足が柔らかいですから・・まずホイールを変えてみて気に入らなければ・・足を変えましょう・・
    足を・・硬くしたら・・乗り心地は確かによくなります・ですが今まで無かった・・突き上げ感が生じると思います・・
    ノーマルではやわらかい為・・少々の凸凹では・・フワフワ
    していて・・直接ボディーには伝わってこないと思いますが
    硬くすると・・その入力の力が・・逃げ場がないので直接伝わってくると思いますB硬さを調整できる足が・・調整できなくでもいい足のビルシュタインをおすすめします

  • コメントID:910969 2006/09/01 14:15

    CF6乗りだけど新ストリームが欲しいさん、ありがとう。ございます。
    たしかに以前ホイールを購入するときにカー用品店Yにて、気に入ったデザインのものほとんどが合わないと言われたのがあります。その時も同じことを言われたような…
    ちなみにすいません、以前に知人から言われて疑問なのですが…
    インチアップをしたらサスも少し固めの車高調を入れたほうが乗り心地は良くなると聞きました。何故硬いのを入れて乗り心地が良くなるのでしょうか?素人なので意味が全くわかりません。どなたかわかり易く教えてほしいのですが、お願いします。

  • コメントID:910968 2006/09/01 10:28

    ガンガン飛ばして高回転のパンチ力をどうしても堪能したいならSiRですね。(当然ながら飛ばすとすごく燃費は悪い)

    それほどまでにこだわらないならCF6/7は全体にバランスが良いので、パワー・燃費等日常の使い勝手は良いです。中古価格もこなれてるしね。

    あと、ホイールの問題。SiRは5穴、CFは4穴。社外品のホイールを付けるつもりなら5穴の方が選択肢は多いので、ドレスアップ派ならSiRがいいかも。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)