ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ハブボルト交換打ち換え

    ホイールをフィット用14インチ購入。裏側が当たるので、スペーサー五ミリを4枚購入。 ホイールナットの締め付け具合が心配なので、ロングハブボルトを考えていたところ、 「みんカラ先輩の参考」 エリシオンハブボルトがちょい長い記事をみて (ありがとうございます) 左がアクティ用 右がエリシオン用 スペー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月4日 06:19 GORIGG 52さん
  • N-BOX Custom JF3 ターボ純正→JF1 ブラックスタイル ターボ純正へ交換

    ビフォー。 タイヤの溝もいい塩梅になってきたので、イメチェン がてらブラックスタイル純正へ交換します。 ただ入れ替えると言うわけにはいきません(笑)。 ローダウンしてアライメントせず、納車3000kmの このツルツルタイヤ。とどめにまでビス踏んで・・・ 踏んだり蹴ったりとは正にこの事(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月14日 23:49 ファブリックるんるんさん
  • ホイールリム清掃

    中古ホイールのリムが、タイヤのカスで汚れていたので組み込み前に清掃します これくらいなら大丈夫かとは思いますが、やらないよりはいいだろうという事で… パーツクリーナーと、百均のプロタワシ(鍋等のコゲ落とし)で擦って落としました 指先と腕が筋肉痛になる事でしょう…(白目) あとはコーティングすれば気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 21:08 NAMさん
  • スタッドレスに‼️

    ちゃんと整備されてたのか 心配になる位、ホイールとハブが ハブが固着、ひび割れも… 一体何年前のタイヤかな…f(^_^; 以前乗ってたフレンチバス仕様の バンのホイール。 あれがアクティーだったのを 思い出し、換装。 似合うねホワイト…(’-’*)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 06:57 ram350さん
  • スタッドレスタイヤに交換

    手持ちのバモスのスタッドレスタイヤ ホイールキャップ前提だから ホイールの色は”黒”らしい 地味・・・(笑) マジ、地味 バモスのホイールキャップ付けてみた イケてるんじゃネ? ほらね~(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 21:48 坂ノ下さん
  • 純正貫通ナットを袋ナット化

    貫通ナットだと塩カルでハブボルトが錆びそうなので寒くなる前に純正の貫通ナットを袋ナット化する事に・・・。 貫通ナットは取付面の反対側にザグリが有ったのでザグリに嵌め込む様にしました。 作った物が白色なのでアルミテープを貼って白色のままか銀色に塗装するか考えます。 アルミテープの方が違和感無いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 13:10 kenさん
  • 本田センターキャップ

    やっと手に入ったセンターキャップ 5000ぐらい やっぱりあったほーがいーですね! はっ‼️‼️ 来年にはハイゼットに乗り替える予定なのに本田のキャップ! ………… デイトナのキャップにしとけばよかったかな………

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 10:44 レントン@さん
  • ホイールセンターキャップ塗装

    シルバーの耐熱塗料が有ったので塗ってみました。 取り付けて見ました。 白より良いです。 Wingマークを赤色に。 良い感じです。 あっ、このWingマークは左用ですね。 回転するので関係無い気もしますが気になります。 同じのを4個作ってしまった。(笑) 試作品をそのまま使ったらマークが3個無駄にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月21日 07:42 kenさん
  • ホイールセンターキャップ自作2

    先ずは完成画像を・・・。 フロント用の黒より良い感じ。 干渉しそうな所は純正サイズに合わせました。 で、2分割で作ってみました。 2分割にした訳はクリアランスがシビアなので干渉を確認するためです。 作るのも一体より簡単だし・・・。(笑) 干渉部分が無くて一安心。 ハブキャップまでの寸法は・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 11:33 kenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)