ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • アクティのステアリングスイッチ化 こうすれば安く仕上がるかも(*^^*)

    まずステアリングですが、ライフJC1/2系をヤフオクで探します。 2千円ぐらいでもあります♪ ホーン部分はアクティと同じなので、そのまま使えてエアバックも作動します(*^^*) ただし、黒はなかなか出ません(^_^;) スパイラルケーブルはアクティの純正の4本ピンを使います。 これで、イルミが点 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 8
    2015年11月2日 18:54 diy Gちゃんさん
  • パナソニック ゴリラ…GP740D

    格安で…売ってもらった…二万で… しかも…取り付け…日にち…一日… ラッキー(笑) parkingセンサー解錠も(笑) フロントに…取り付けやけど… 隣は…電動格納…スイッチ… 付ける…つもりが…あかん… ホンで~…エーモンの取り外し…出来るやつ(笑) 張り付け…7型やから…見やすい♪ ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月27日 20:18 我が家の愛犬ロールさん
  • ステアリングスイッチの取り付け(1)

    ステアリングのスイッチ化に伴い、ライフJC1のステアリングなら合うという事で探しましたが、黒はなかなか出てきません(-_-;) 他に合う物がないかとHKBボス適合表を見ると、何と現行の19車種のボスが同じでした\(◎o◎)/! いろいろヤスオクを探し回っって見つけたのがシビックFD2タイプRのス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年11月2日 17:06 diy Gちゃんさん
  • ステアリングスイッチの取り付け(2)

    スパイラルケーブルですが、アクティの標準は端子が4本のため教えていただいた通りゼストJE1系のスパイラルケーブルを落札しました。 バーコードの横のU2が10本端子があります。 U1は本数が少なくヤフオクでもよく出品されてますが、U2はめったに出ません。 これも運よく落札できました(*^^*) ス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年11月2日 17:52 diy Gちゃんさん
  • HA8 ナビ取り付け

    まずは、インパネ外し。 クリップのみなので簡単! 標準装備で着いていたCDオーディオを外して。 これは知人のアクティバン乗りの人にプレゼント。 4チューナー地デジなのでフィルムアンテナを取り付け。 配線はピラーとガラスの間にスポンジテープを所々に付けて、押込みました。 車速センサーはメーター裏のカ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2015年4月18日 16:43 そらのへそ(そらちん.com)さん
  • ★ポータブルナビ★

    今朝仕事場の同僚よりサプライズプレゼントっ! 要らないからあげるって。  帰宅後ソッコー取付ました ワンセグですがTVも映りました。 SDカードも入るみたいです。 タッチパネルだし・・・似合いませんがっ 助手席からでも見れるようにセンターに配置・・・誰も助手席のりませんが・・・。 遠慮なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年1月14日 17:08 エギマスターさん
  • ステアリングスイッチ化 完

    一か八かでヤフオクで入手したゼストのスパイラルケーブルが届いたので、付けてみることにしました。 ピン数は10ピンなので、ステアリングスイッチ装着車用に間違いありません。 まずはテスターで裏表のピンアサインの確認をし、それによってカプラーの配線入れ替えをします。 今回はピッタリと嵌まるべき位置に嵌 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年10月14日 18:59 身のもん太さん
  • ポータブルナビ交換

    Clarion DrivTrax DTR-P50からcarrozzeria AVIC-T55に交換します。 carrozzeria AVIC-T55の取付スタンドは残念な状態で使えないので、加工していきます。 取付スタンドからナビホルダー部分を取外します。 マスキングテープは、バラしたワッシャー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月2日 17:25 SA10-Rさん
  • カーナビ故障の為!同型の新型に取り付け交換☆

    まずは! 取り付け完了から☆ CN-F1Dから CN-F1XVDに変更です♪ ダッシュボードを外し、 4本のナットで固定されているのを 外し、 後ろのコネクター、アースなどを 外し、付けなおすだけです☆ 同型なので! 簡単に設置完了☆ やはり! 画面の付けね! XDになって耐久性が上がった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月4日 15:48 チームアクティさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)