ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • HA9 ATTACK Egアンダーカバー塗装(錆止&ラッカー赤.水性黒) 50,935km.

    エンジンアンダーカバーの塗装。 仮合わせ完了したので、タワシ、ナイロンタワシで水洗い。干してから晩酌。 やはり、錆止めから塗装開始。ラッカー錆止め灰色。 吊るして、前方、後方の両面に塗布。 使いかけスプレーでしたが、塗布やりきって無くなりました。 錆止め、1回。 22:54@6/7 後方面。 吊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月9日 00:19 TORQUE02さん
  • HA9 ATTACK Egアンダーカバー鈑金<純正> 50,935km.

    17:00頃に、馬鈴薯を積込んで畑から農道へ、バックで登坂。 農道へ出る瞬間、引き摺り音。 農道へ出て確認。Egアンダーカバー引き摺りで変形。 ペラシャへ干渉の模様なので、手で曲げて応急処置。 親父殿への聴取。今回で3回目との事。 写真は帰宅後。車両右舷より 車両左舷より アルミパイプ(冷媒管か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 23:13 TORQUE02さん
  • バルブクリアランス調整とケミカル処方

    登録の排ガス検査で、HC値が1700を軽く越える事態。 検査員から「もう一度測りましょう」と言われるも再検査結果は1740。 「エンジンチェックしてから再度来場お願いします」と… まじかー(;´д`) 自宅に戻る前に東雲ABにて高級ケミカルを購入。燃料添加剤はその場で入れて、帰り道中回し気味に走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 10:31 きつねオーナーさん
  • 整備じゃ無いんですが…

    夜勤で機械トラブルが有ったと連絡が来たので、キ◯ガイ丸出しのエンジン全開走行で山の上にある会社に向かって行ったら…2年半前に交換したジェネレーターベルトがご臨終しました💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 20:49 ren aya2さん
  • エンジン・ミッションマウント交換

    エンジンサイドマウントは対策品の様です🤗 はい完了❗️ ミッションマウントは部品は変わってないようです😃 ミッション側はちょっと知恵の輪状態でしたがジャッキ使って出来上がり😚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年1月28日 16:08 世話役?さん
  • EXバルブ交換

    少し前から調子が悪く、坂道登りをアクセル一定で踏んでいてもハンチングみたいな感じになってました。 さらに別の日に乗った時は出先でバラついてきたのでダイレクトコイルかなぁと思いましたが冷間時アイドルアップしないのでバルブ割れと決めてエンジンバラす事にしました。 最悪違っててもタイミングベルト一式 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 22:44 L.P.Gさん
  • クラッチスタート解除

    HA3から乗り換えると クラッチスタートが邪魔くさい はい、皆様のやってる通り(笑) カプラー抜いて 短絡させたら 終わり あとは、自己責任で4649(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年10月7日 17:25 2358さん
  • オイル交換

    カーナビのオイル交換警告が出たので、交換 オイルフィルターも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月20日 19:17 モデューロⅩさん
  • バルブクリアランス調整、キャブ洗浄

    バルブクリアランスをなんとなく調整してみます。 まずヘッドカバーを外すのですがコレがとても外しにくい^^; IN側は上から作業するのですがEX側は下に潜らないと調整できないのでエンジンアンダーカバー?を外します。 ヘッドは割と綺麗でした。 プラグが変えやすそうなので今のうちにホムセンで買ってきたN ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月25日 18:43 garage Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)