ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ハブ塗装

    隙間から見える錆びやホイールを外した時の精神的ショックが 大きいため塗ってみました。 ちなみに写真は塗装後のフロント。 塗装前はこんな感じ、 この後、錆びとり、脱脂などの手順後 今回もタッチペンを使用し塗りました。 塗装後のリア ホイールをつけてみました、 まあこんな感じかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月2日 17:12 くりすさん
  • YOKOHAMA KREUZER 激しく塗装

    しばらく前に、パテ埋めしてまして… 更に、耐水ペーパーも掛けてたんですが… そろそろやらないとと思いまして、やりました。 結構汚れてたんで、水洗いと再度耐水掛けをして… マスキングです。 ホイールの淵に沿ってPE袋を切り抜き… タイヤとホイールのスキマにはめ込んでます。 結局選んだペイントは… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年7月30日 12:12 EK3→GJ1さん
  • キャリパー塗装

    今日は、仕事を定時で切り上げて、タイヤを交換。 ジャッキであげて、付属のレンチで・・・ って、やっぱりクロスレンチ欲しいと思ってしまう。 タイヤを外したら。 (〃^ー^〃) まずは、油膜落としでキャリパーに付着した油膜を取り除く。 塗料は、耐熱塗装がベストだが、色の鮮やかさや種類にかける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月12日 21:21 しんカラさん
  • フロントブレーキ キャリパー塗装

    キャリパーカバーにしようか悩んだ挙句hiro-v35氏の一言もあり塗装に踏み切りました。 今回はテーマカラーの青(タッチアップペン、HoltsのH-50ビビットブルーパール)を使用し百均で筆などを購入し塗り塗りしました。ちなみに写真は作業前、 まずジャッキアップしホイールを取り外します。 意外に汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月3日 17:15 くりすさん
  • 純正ホイールカバー塗装

    夜しか作業ができなかったので結構時間がかかっちゃいました。 使ったのはプライマー・プラサフ・ナイトホークブラックパール・キャンディー下塗シルバー・クリアです。 とりあえず装着画像から。 プライマーをかけ、プラサフをかけ、黒をかけたとこです。 Hマークの場所はパテで埋めようとしましたがあることが閃い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月21日 20:37 はまくーるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)