ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • サブウーファーBOXの固定

    サブウーファーBOXを固定しました。床用の束・600円で決まり 高さの調整も簡単でやらず・取らずで固定出来ます。裏は6ミリの板付きナットを採用しトラブルを避けました。 4か所で固定しています。木材は音が良いゴムの集成材使用しています。 肝心な音ですが、ブーミー感は全くないです。なので走行中は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月20日 12:09 vitawoxさん
  • サブウーファーBOXのバスレフポートのエアーファンネルの製作

    サブウーファーBOXのバスレフポートを4号鉢を加工していましたが、 デザインだけでなく音質向上にも効果が認められたので、本格的に作りました。6千円の旋盤チャックを装備した木工旋盤で加工しました。材質はアフリカンチークです。 シーラー処理後アサヒペンのクリアーラッカースプレー缶を使用 600回転で回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月2日 21:01 vitawoxさん
  • 木工旋盤に旋盤用125mm 3爪 スクロールチャック を取り付け

    私の所有する木工旋盤のシャフト径は、1インチです。 1インチ用のフエースプレートに15ミリのアルミ板を取り付け木工旋盤で少しずつ削りました。 切削はクロスバイスに旋盤のバイトを取り付けたお粗末なものです。 センターを出すために旋盤チャックの外形と同寸の穴を削りました。 取り付けが完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月14日 23:13 vitawoxさん
  • タイムアライメント測定用マイクの改造

    タイムアライメント測定時にはマイクの位置は固定が基本ですが、インパルスの波形を正確に測定するには、マイクをスピーカーの方向へ向けたい。 しかしマイクの位置が狂ってしまいます。 そこでマイクの先端を軸にして回転する様にすれば良いと思いつき改造してみました。 左側の測定です。 こちらは右側の測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 07:29 vitawoxさん
  • ツイーターピラーマウント…(仮)

    とりあえずツイーターを取り付け… マーキングをして~ ドリルで穴空けして~ ヤスリかけて~ ハメ込み …何となく、らしく見えます(^^;) ドリル穴空け時に手元が滑りキズが…(..;) まぁ、いいんです。仮組~の試作品だから。 ピラーはもう1セット確保済み(^^ 位置的に若干高いかな~と思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 20:31 lucky☆starさん
  • ちょうこくとう

    音がクリアではなかったので、地道に彫刻刀で四時間格闘していました。 ここまでめんどくさくなるとは思いもしませんでした。 しかし、高音がくっきりはっきり聞こえるようになりました。きっと笑 もうリアはしません笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年2月23日 01:35 うぇーぶさん
  • インナーバッフル自作

    リアスピーカーは、スピーカー付属のプラの奴だったので自作する事に。 ジグソーでMDF板を切り刻み、制震塗料を塗布… いびつな形で完成… 早速取り付け… 思った事… 自分で作ったほうが安上がり! 頭がちょっと弱いので余りまくりました! 1000円のMDFボードでバッフルが6個作れました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 19:20 け~ねさん
  • Bピラーにサラウンドスピーカー埋め込み!

    ネタ元は、『麟』さんが運営する『ACCELERATION』というサイト! 取り合えずBピラーに小型スピーカーをエアコンパテで埋め込み… 引用元<http://rinn.homeip.net/car/index3.html#01 最近はDSP内臓のカーオーディオが増えてきましたが、DSPはメーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月6日 18:47 け~ねさん
  • センタースピーカー

    思いつきでドリンクホルダーを潰してスピーカーを設置してみましたf^_^; 手作り感が満載で自分的には満足してます(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 23:23 かとふみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)